dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の思いや気持ちを相手に言おうとすると、緊張したり、焦ったりして、結局話すことが出来ません。どうしたら良いと思いますか?

なぜ緊張するのか?自分なりに検証してみました。

まず頭の中で、単語を選択してます。次にその単語の始まりが母音なのか子音なのか、口とのどで準備します。一音目から二音めに移る時が難しいので、頭の中でイメージしてから、初めて発声しようと息を吐いて音にしてます。
なので、相手は僕が何も考えないと思うか、会話はどんどん進んでて、言おうとしたタイミングの時には、話が終わっているか、次の会話になってる。だから、自分に振られた時は、失敗しないようにするから、緊張するのです。

A 回答 (4件)

対人恐怖症の経験者として感じたことを書かせて頂きます。



人と話をする時に緊張し思うように話せないとのことですが、これは対人恐怖症の場合に良くあることだと思います。
そして、もし、あなたが心配性や内向的、負けず嫌いといった神経質性格の特徴を持っているのであれば森田療法の学習をしてみるのも改善のための一つの方法だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
対人恐怖症は克服しました。森田療法覚えておきます。

お礼日時:2024/05/26 19:10

難しすぎる…。



義務教育の運動会の行進の時に、手が先か足が先か?左右どのタイミングか?4つの手足で迷う内に、行進が始まってしまってマリオネットみたいな動きになっちゃって先生に思い切り叱られるってのに似てますね……いや、もっともっと深いんだけどさ。。。

だから声が出なくなる前から伝えられない、伝え切れないって事があったのですね…。
奥様はそこもちゃんと理解してくださって待って下さっていたのですね。

kenpreさんは、良く言葉を選んで会話をするから気持ちが伝わるのですね。
相手を傷つける事もない。
的確な話が出来る。
失敗しない。
メリット沢山ありますね。


考えなく話して、あんな事を言わなきゃ良かった、言葉が足りなくて勘違いされて悪く取られちゃったとか、なさそうです…反省。
私ももっとよく考えて話さなきゃ。


kenpreさんは文章がとても上手。
組み立て方も使い方も表現方法も言葉の選び方も全て人より群を抜いて素晴らしい方。
教えてgoo!にいる人達の中でなんか比べたら一番!

瞬間的にやり取りしなきゃならない会話の時は仕方ないけど、それ以外の自分から意思を気持ちを発信したい時には、考えてから打ち込めるモバイルを多用したら良いと思うんだけどな。。。
でしょてしょ?
いいアイデアでしょ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
[マリオネット]
義務教育の行事、運動会も文化祭も、、、記憶にありません。修学旅行は行ってません。イジメで手足をロープで結んでマリオネットもやりました。でも、イジメは全部終わった事です。妻に助けて貰いました。

[吃りは克服]
僕はいつも妻に感謝してます。会話のタイミングが合わないのに、話し掛けてくれます。落ち着いていれば、吃ることは無くなりました。これも妻のお陰です。

[言葉の重み]
僕の言葉で、何度も妻を困らせて来ました。その度に必須になって対応してくれます。言葉が足りない分、何倍も苦労掛けてます。だから、妻に言われた事は、絶対守りたいです。

[sedamさんの言葉]
僕は、妻以外に僕の意思を伝えたことがありません。D輔さんに、僕の思いを丸暗記して、言葉でお願いしたり、誓ったりしたことはあります。もしかして、妻は僕に、D輔さんに、挨拶だけでなく、僕の思いを言えるようになって欲しいのかもしれません。sedamさん、そうは思いませんか?もしそうなら、sedamさんみたいな、いつも明るい言葉で会話してみたいです。

[モバイル活用]
sedamさん、"モバイル多用"いいアイデアですね。会話が弾みますね(笑)

お礼日時:2024/05/26 20:35

場数をこなせば慣れてきますよ


緊張も、少々の失敗もしても大丈夫ですよ。
特に若いうちなら相手もそれなりの目で見てくれます。(意地悪でもなければ)

完璧を望むのも結構ですが、現状それがうまくいってないのだから
方針転換しないと。

「緊張の何がいけない」のか
本来の筋肉の話だと、「意図してない部位の筋肉が緊張(収縮し引っ張る)」故
スムーズに体を動かせないことにあります。
転じて精神的にそういう状態も、「本来の性能を発揮できない」点で通じるので
そういう言われ方してるのかなと思います。

緊張を解く方法として
・掌に「人」と書いて飲み込むそぶり(してから話す)
・発言時に一息のみ込む(少し時間を置き興奮状態を抑えてから言葉を発する)
とか世間では言われてるのだし、ダメもとでもやってみたら何か変わるかも
ですよ
状況が許すなら「深呼吸してから」も効果ありそうな気が。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カウンセリングも行きましたが、カウンセラーの独壇場で、僕は聞き手でした。
深呼吸は、発声に必須ですね。

お礼日時:2024/05/25 20:24

慣れる。


相手が目上の人だろうと、好きな異性だろうと、コミュニケーションは慣れゲーです。
たくさん話せばいつのまにか大丈夫になります。
よく、ナンパする人ってなんであんなに知らない人に声かけれるんだろうと思いますが、彼らも最初は緊張したでしょう。そのままたくさん声かけたら自然と慣れたわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
慣れる前に、会話になりそうな場面からは、避けてました。

お礼日時:2024/05/25 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!