限定しりとり

僕は今高校三年生なのですが、
模試などで緊張すると、極度にノドが渇いてどうしようもなくなります。


普段友人と遊ぶときなどは、多分同じようにノドは渇いてるのだと思うのですが、3、4時間何も飲まなくても楽しさでノドが渇いてることを忘れるので平気なんです
ですが試験などで緊張すると自分のノドの渇きのことしか考えられなくなり、パニクってしまいます

また、トイレもかなり近いので、試験前に水分を取りすぎても試験中にすぐトイレに行きたくなってしまいます・・・


もともと神経がか細く、また極度の心配性なのでそうなるのだと思うのですが、何か良い改善策はないのでしょうか・・・・



受験本番までには何とかしたいのですが・・・・

A 回答 (3件)

試験に慣れるということが一番の改善策ではないでしょうか。


緊張しやすい人は様々な場面で緊張します。単なる筆記試験には慣れが
あるので大丈夫でも、面接試験になるとやはりどうしても緊張するとい
う人もいます。受験なんかの場合だと、事前にたくさん模試をこなせば
試験慣れしてくると思いますよ。慣れれば喉の渇きや、短時間で尿意を
催すことはある程度改善できると思います。質問者様のように、極度に
緊張する方の場合、試験中の渇き以上におしっこの方を心配なさった方
がいいと思います。渇きはある程度我慢できますし、唾液を一生懸命出
して、誤魔化すことも少しはできます。しかし試験中おしっこが出そう
になると、これを我慢するのは大変ですし、集中力にも影響します。
大人でも極度の緊張のあまり、軽いお漏らしでパンツを濡らしたなんて
話を聞いたことがあります。

余談ですが・・・
私の周りにも1人、試験になるとものすごく緊張する友達がいて、彼は
模試には慣れましたがそれでも本番はやっぱり緊張して、ある有名大学
の受験中に(合格しましたが)、事前の水分摂取は控えていたにもかかわら
ず、最後の問題をやり終え、残り数分の見直し中に猛烈な尿意が来たと
言ってました。試験時間が終わって緊張が解けた瞬間、制服ズボンの下
に合格祈願を込めて穿いてたラッキーカラーの赤いブリーフの中が急に
生温かくなって、「ちびった」では済まされない、パンツがびちゃびちゃ
に濡れるほどのお漏らしをしたと言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!


やっぱ慣れが大事なんですね

お礼日時:2009/01/10 23:42

 入試に限らず緊張するとノドが渇き、口や舌がカラカラになるのは代表的な症状のひとつです。

人によっては血圧があがり、鼓動が増し、汗をかきます。残念ながら、場慣れし、度胸をつけ、平気にならないと、緊張は解けません。即効性のあるよい対策はありませんね。
    • good
    • 0

誰でも程度の差こそあれ緊張すると喉が渇きます。

これは水分不足とは関係ありませんので、やたら水分を補給するとトイレが近くなるのは当たり前です。それでなくても質問者さんはストレスで尿意を催すタイプだと思いますし。

ストレスにびくともしないようにすればいいのですが、そのためには心身を鍛えるしかありません。すぐにどうこうできないと思いますが、自ら積極的にテストに限らずそういう緊張の場に飛び込んで場数を踏むことも必要でしょう。

当面は害にならなければなんでもいいので口の中に入れておいてください。唾液が出てきます。ガム類でも良いですし、酸っぱいもの、苦いものなど効果的なので例えば酢昆布、小粒の梅干などうまく利用すると良いと思います。探せばいくらでもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!