dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年ゴールデンウィークが終わる頃には
花粉症の症状が落ち着いて、日常生活を取り戻せていました。
目のかゆみはほとんどないのですが
今年は未だに鼻水がでています。
薬局での花粉症特設コーナーが無くなっていたり
天気予報では花粉情報をやらなくなったりしていますので
一般的には花粉シーズンは終わったということになるのでしょうか。
街中でもマスクをしている人をほとんど見かけません。(東京在住)


今現在、まだ花粉症の症状が出ている方っていらっしゃいますか?
スギ・ヒノキではなく他のアレルギーを疑った方がよいのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私の主人と同じですね。
主人はヒノキの人で、ゴールデンウィークが終わるとましになってくるのですが、今年はまだ鼻水がでるーと言ってます。
私はスギの人なのですが、まだ鼻水が少しでますし、昨日はのどもカラカラしました。
最近はもうマスクしている人もまばらですしね。
でも花粉症って1年中ありますから、他の花粉も疑ってもいいかもしれませんね。
私の友人はイネの人なので、これからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

やはり今年は花粉の量が多いとのことで
my-miさんや、ご主人のように症状が長引くこともあるのでしょうか。

しばらく様子を見て症状が治まらないようでしたら
アレルギー検査を受けてみようと思います。

お礼日時:2005/05/13 15:09

こんにちは。



今の時期ですと、
「ひのき」「しらかば」「ホソムギ」「オオアワガエリ」「カモガヤ」が疑いのある植物です(下記URL)

または、「ハウスダスト」かもしれないですね。
「ハウスダスト」だとしたら、昨夜の「ためしてガッテン」で対策を紹介していました。
・週に1度は敷布団に掃除機を半年間かける。
・フローリングは先ず「クイックルワイパー」をかけてから「掃除機」をかける。

できたら、皮膚科でアレルギーテストをしてみた方が、
より具体的に対処できると思います。

参考URL:http://takeda-kenko.jp/kirakira/vol16/kahun03.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。

URL参照しました。
一年中いろいろな花粉が飛散しているのですね。
他にもアレルギーの原因になる要素はいろいろあるようなので
しばらく様子を見て症状が治まらないようでしたら
アレルギー検査を受けてみようと思います。

お礼日時:2005/05/13 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!