
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スタッドレスタイヤならどこの製品でも大丈夫ですよ。
最高性能では無いでしょうけど、乗用車ですよね なら、
他に遅い車ばかりですよ。
名の知れたメーカーならアジアンでも大丈夫です、
価格差ほど性能差は無い。
何と言っても値段が、1/2とか1/3ですからね。
その分、消耗前に交換できます。
No.5
- 回答日時:
PBのタイヤって、OEM元のメーカーの数世代前のパターンとか言われていますね・・・
数世代前のパターンですから、実用的には問題ないレベルでしょう。
ただ、内部のゴムの成分までは不明ですからね・・・
雪国だから、各社の最新のタイヤのようにしっかりとしたものがよいってなら、残念ながら各社の最新のタイヤしかダメですから・・・
No.4
- 回答日時:
スタッドレスは使わなくてよいところの住人なので使ったことはないのですが、日本メーカーが看板だして売っているのですから、それほど悪くないものでしょう。
逆にもし悪ければ、アレだけはやめとけなどと聞こえてくるものです。絶対的な性能ではブリジストンが一番なのかもしれませんが、から 5km/h~10km/h ゆっくり走れば制動距離は負けないでしょう。空走距離の想定はおばあちゃんもびっくりな秒数が想定されていますが、0.1秒短くなるだけで大幅に距離が縮まります。
No.2
- 回答日時:
アイスバーンでは、どのメーカーのタイヤでも滑る。
問題は、どこくらい滑る?という「滑る距離」の問題。
公道では、1台だけで走るのではなく、ほとんどが
前後ろに車がいる状態の集団状態で走る。
自分だけ、滑る距離の長いタイヤを履いていては、
どんなに注意していても前の車に衝突する。
ということを分かっていれば、イエローハットのタイヤでも大丈夫。
ドラテクの前に、事実を分かっている。という情報戦。
その後のドライビングテクニック。
>タイヤは買いですか
「買いではない」
すでに情報戦に負けているから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス イエローハットの4本2万円スタッドレスタイヤはどうなのですか 実際に使用した人の感想を聞きたいですが 1 2023/01/06 20:07
- 車検・修理・メンテナンス タッドレスタイヤ 台湾のナンカン AW-1 は良いですか 通販のオートウェイで売っています 4 2024/03/23 10:22
- その他(車) 横滑り防止機能について 今年の冬に横滑り防止機能のないタントで下り坂を走行中に突然リアが滑り出しその 12 2023/12/19 12:34
- その他(車) 9年前軽自動車スタッドレスタイヤについて 13 2023/12/20 18:10
- 車検・修理・メンテナンス スタッドレスタイヤ3年間開きっぱなしで使いつぶしなどはありでしょうか 8 2022/08/06 10:20
- その他(車) 「スタッドレスタイヤ」という呼称 5 2023/09/24 12:31
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- その他(車) スタッドレスタイヤは夏用タイヤと比較して、本当に雨の日は制動距離が長くなるのでしょうか? 14 2023/09/12 10:20
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤ次第で 5 2022/11/27 11:21
- ネットスーパー ネットでスタッドレスタイヤを購入しようかと思いますが、届いたら去年の製造タイヤ(在庫)だったなんて事 5 2023/11/19 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
バックプレート 錆びて変形 ...
-
YOKOHAMA「アドバンデシベル」...
-
車のタイヤについて。
-
●「オートバックス•専売タイヤ...
-
タイヤ館か イエローハット・オ...
-
雪国 下回りにアンダーコートを...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
車のホイールについて。
-
タイヤ外径をアップした場合の...
-
インチアップ後の車検。
-
車検についての質問です 四駆に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
新品のタイヤを買ったのに製造...
-
1ヶ月前な車のタイヤを縁石に接...
-
タイヤの偏平率を60から65へ…こ...
-
雨の日にタイヤ交換するのは不...
-
扁平率65のタイヤを60に変更すると
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
タウンエース等のいわゆるバン...
-
タイヤ交換時のキズについて
-
車のメーターが80キロを示した...
-
車検についての質問です 四駆に...
-
自動車のタイヤ扁平率60%か...
-
現在乗っている車のタイヤです...
-
至急おねがいします タイヤを縁...
-
タイヤは、10年使えると聞きま...
-
前後、もしくは左右でタイヤサ...
-
インチアップ後の車検。
-
納車時に外した7年前のタイヤは...
-
155 65 14が純正のタイヤに155 ...
-
車のホイールについて。
おすすめ情報