
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手動で変更する必要があります。
まず、そのフォルダーを別のフォルダーに移動し、Outlookの[ファイル]→[アカウント設定]→[プロファイルの管理]で、[メール設定]ダイアログボックスで[電子メールアカウント]ボタンをクリックし、[アカウント設定]ダイアログボックスの[メール]タブで、フォルダーを変更するアカウントをクリックし選択、下にある[フォルダーの変更]ボタンをクリックして、[新しい電子メールの配信場所]ダイアログボックスの[新しいOutlookデータファイル]で、移動先のデータファイルを選択します。
No.1
- 回答日時:
OutlookメールはExchangeというタイプで、
一般的なIMAPのメールに近いです
今はほとんど見ませんが、PC内に保存するのはPOPのメールで20年くらい前に主流だったタイプです
IMAPはWebサーバー上でメールを管理します
XやFacebookみたいなものと思ってください
スマホでもパソコンでも同じOutlookメールなら同じ状態で見えますよね
XやFacebookもどのパソコンでみても同じ状態かと思います
なのでデータをパソコン内に保存するのはメールの仕様上不可です
OutlookはMicrosoftなので保存先がOneDriveですが、例えばGメールなら保存先がGoogleDriveになります
余談ですが、同期解除して大丈夫でしょうか?
スマホやiPhoneでいうとGoogleDriveやiCloudとの同期を解除してしまうのと同じなので、
パソコンの故障で各サイトのIDやパスワード、設定、保存しているドキュメントなど全て消えます
容量不足でしたらファイルの同期だけ停止し、設定類は同期残しておくのが安全かなとは思います
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 OneDriveについて 2 2024/01/31 11:40
- Windows 10 OneDriveアンインストール方法 5 2022/07/19 11:12
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveを同期せずバックアップだけするといったことはできますか? パソコンとOneDrive 3 2023/10/28 16:34
- その他(コンピューター・テクノロジー) OneDriveの同期の解除をしてもOneDriveに既にアップロードされているデータはOneDri 4 2023/12/10 22:26
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive とは何だ 5 2023/12/21 09:34
- バックアップ OneDriveデーターの常時このデバイスに保持 2 2023/04/09 08:55
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveへの保存について 2 2023/12/25 16:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
DELL G3の寿命
ノートパソコン
-
モニターの壁紙変更について
モニター・ディスプレイ
-
パソコンが自分の思い通りにいかないとイライラするのはなぜですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
自作パソコンの電源の容量はどれくらい必要でしょうか?
BTOパソコン
-
5
ノートパソコンについての質問です。 初めてノートパソコンを購入する完全初心者なので、何を買えば良いの
ノートパソコン
-
6
Windows 11搭載のノートパソコンでのをファンの音を静かにする方法。
ノートパソコン
-
7
パソコンについて詳しい方、ご回答をお願いします。 AMD RYZEN のノートパソコンを購入しました
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
パソコンの質問です。pc初心者です。
ノートパソコン
-
9
こんばんは。 PCに関しての質問です。 この画像のような条件になるべく合う、コスパの良いPCはありま
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
今コスパの良いノートpc買うのなら、CPUは何世代が良い? 夏のボーナスで、ノートpcを新調しようと
ノートパソコン
-
11
外付けのポータブルssdについて。 いろんな会社からたくさんの種類が出ていてどれを選べば良いか悩んで
ドライブ・ストレージ
-
12
大学生2年生です。ノートPCの購入を検討しています。 今までmacminiを使って課題やリモート授業
ノートパソコン
-
13
中古ノートパソコンについて。
中古パソコン
-
14
■pagefile.sys専用SSDはありでしょうか? その際のおすすめのSSD
デスクトップパソコン
-
15
ゲーミングノートとデスクトップ
デスクトップパソコン
-
16
組立パソコンのFAN
デスクトップパソコン
-
17
win10 でハードディスクのレジストリィが壊れたました
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
パソコンに、ミュート(消音)キーが有ったら良いと思いませんか?
マウス・キーボード
-
19
外付けブルーレイドライブを買おうと思ってるんですが、
ドライブ・ストレージ
-
20
家でpcで調べる人は意外と多い?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
マイドキュメントのMy Pictures...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
Documents and SettingsのDドラ...
-
筆ぐるめですが
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
「システム管理者によりこのプ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
onedriveの不要なファイルの削...
-
アイコンが半透明になってしま...
-
スマホに入っている"PASS.exe" ...
-
別のプログラムを選択の画面で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモ帳を開くと毎回同じ位置・...
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
Googleドキュメントのアプリ知...
-
ACCESSファイルが開けません。
-
DVDを見ると、このファイル...
-
マイピクチャをDドラにしたらフ...
-
データ保存先をOneDriveからPC...
-
CドライブからDドライブへの移...
-
名前を付けて保存⇒場所は指定で...
-
アイコンの名前の改行について
-
ドキュメントをCドライブからD...
-
マイドキュメントの画面を2つ並...
-
マイコンピューターが開きません。
-
ペイントのデフォルトの保存先...
-
ピクチャとマイピクチャとは
-
「マイドキュメント」と「My Do...
-
「cd ライブラリ\\ドキュメン...
-
Windows8のエクスプローラ
-
同じフォルダがC,Dドライブにあ...
-
マイミュージックを削除してし...
おすすめ情報