dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【チャイルドフリー】子供を産みたくない女性のことをチャイルドフリーと言うそうです。

チャイルドフリーの女性に対して「母性はないの?」と周囲に言われて傷付いたと言いますが、母性がないから子供を産みたくないのでは?

母性はあるけど子供を産まない意思が強い女性ってどういう人ですか?

子供を産まない、産みたくない女性=母性はないから産みたくないのでは?

母性があれば子供を産みたいと思うので、母性がない=チャイルドフリーで合っているのでは?

A 回答 (6件)

そんな言葉しりませんでした。

教えてくれてありがとう。
チャイルドフリーの方々に母性がないとは一概には言い切れないでしょう。母性があっても様々な理由で生みたくない人もいるでしょうし。その理由が母性を上回った結果が生まないという考え。ただし理由は人それぞれでしょうし、母性がないからと断定してしまう根拠はありません。
 例えばの例ですが、自分が子どもの頃にひどい虐待にあって、自分も虐待してしまうかもって理由で子どもをもたない女性が知人におります。また兄弟が障害をもっていて、自分の子どももそうなったらという不安で子どもを持たない方もいます。どっちも母性がないとはいえないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとうございます

お礼日時:2024/05/29 20:03

質問者さんはいくつか誤解しています。



まず「チャイルドフリー」とは、厳密には「子どもを産みたくない」とは異なります。
女性限定でもありません。男性も含まれます。

この言葉は英語で「子どもを持たない人生のほうがより豊かであるという生き方を選んだ人々」と定義されています。

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3 …

従って、チャイルドフリーの人々の中には、
「もともとは子どもを産みたかった女性」も含まれています。
何らかの理由で子どもを持つことをあきらめた、あるいは諦めざるを得なかった人も含まれるからです。
もしかしたら質問者さんにとっては同じように感じられるかもしれませんが、「したくない」と「できないから諦めた」との間には一般的にかなりの違いがあると受け止められています。

次に質問者さんは
>母性がないから子供を産みたくないのでは?
母性に対して何か甚だしい誤解をされています。

「母性」の意味は、ある種の神話から学術的に正確な意味まで幅広い意味を持ちます。

学術的には非常に狭い範囲の行動しか意味しません。
女性は子どもを妊娠し生むと、育児に関わるホルモンが分泌されるために母性行動を取りやすくなります。
厳密な意味で母性行動と呼べるのはこれらの行動だけです。

一般的には母性とは、女性に子どもを産み育てるため本能的に備わった性質とされています。

しかしこの意味であっても、「母性があるから子どもを産まない」というのは、非常に理解できる選択です。
>母性があれば子供を産みたいと思うので
質問者さんは母性豊かな女性なのでしょうか?そうでないのなら、なぜ勝手に女性がこう思うのに違いないと決めつけているのでしょうか?
仮にそうでも、多少でも他人の感情を理解できるのであれば、「生みたくても環境が許さないので子どもを持つことをあきらめる」人がいることは簡単に想像できることだと思うのですが。

wikipedhiaの項目にも書かれていますが、子どもを産み育てるというのは非常に数多くの試練や困難があるものです。子どもは親の思う通りには育ちません。事前の想像とはかけ離れた事態が次から次へと降りかかります。そして子どもが日々成長していく以上、待ったなしです。小さな子どもを、その子の人格に触れながら立派な大人に導き育てなければなりません。

しかし、今の環境で子どもをこの世に送り出すことは正しいことなのでしょうか?
自分は子どもを立派に育てるだけの資格がある人間だと言えるのでしょうか?

まだ見ぬ我が子であっても、親としての責任を重くとらえるからこそ、子どもをあきらめる選択肢をする人は多いですよ。
質問者さんが思うよりもずっとたくさんいますよ。
それに、チャイルドフリーの人々でなくても、ごくごく当たり前の選択です。
もう子どもを持っている夫婦でも、「もうあと一人欲しいけれども、かけられる教育費が一人分しかないから一人っ子なのは仕方がない」というふうに、人数を制限する選択をする夫婦はたくさんいます。
すでに産み育てているのですから、母性父性は十分でしょうが、でもだからこそ「(もうこれ以上)子どもを産まない」という選択になるのです。

それから、仮に母性という神話が現実のものであっても、「女性というのは全て子どもを産み育てたくて仕方がない母性溢れる存在である」という決めつけは身勝手で独りよがりです。
そのような決めつけで傷つく人はいるし、たとえ育てたくてもあきらめざるを得ない人への想像力を欠く無神経な発言だと言うことは御承知ください。
    • good
    • 2

母性はある無いだけではありません。



どの程度あるか、という問題も
あります。

子供を産むメリット、デメリットを
計算して
デメリットが多いから
母性があっても産まない、
という人もいます。

だから = ではありません。
    • good
    • 0

産んでも愛せないと悟る人もいるし、実はいくら夜泣きされても幸せだという変人なのに産まないと決めた人も居ると思うけど、母性があるのは、実際の成果が存在する方ということ?



母性があることと、子供が長生きするかとか、いくら稼げるかといったことは、イコール?
凄く曖昧な言葉かなと。

母性というのは、出産も、夜泣きも女親が耐え忍ぶべし、子供と一族を栄光へ導くべし、社会に有益な母親像であるべし、というのを達成した女性への称号的なもので、「母性がないね」は、至らない(とされる)女性に、制裁を加える要素のある、つまりもとから傷つけるためにあるような言葉かと。母性という実態の不明なものがない事実に傷ついたのではなく、傷つく言葉を言う人間に傷ついたというだけのことでは。非常に重要で尊いとされる領域でもあるだけに。

例えば、赤ちゃんが可愛くて可愛くて、でもちょっと失敗作だね(社会的に)という大人になったら、母性はあるけど、子育ては下手、なのかな。それとも母性そのものがない?

そんなふうに育てそうだし、自分にも似るだろうから、きっと苦労するという判断、或いは身体的にハンディがあるので困難だし、それを乗り越えてでも持ちたいと思えない、といった判断をした時点で、母性はないのかな。それとも母性のあるチャイルド・フリー?

月は月、太陽は太陽だろうけど、定義の曖昧な、中には怪しげな言葉もあるのは当然のこと。それで等式を作ってみたって意味はない。
チャンコロの定義とか、優しさの定義とか。
    • good
    • 0

自分がやりたいことがあれば、母性があっても産まないでしょう。

    • good
    • 1

日本がドンドン経済的に落ちているという事実


男女の賃金格差が先進国の中でぶっちぎりに酷い事実
そのあたりを忘れていませんか?
先立つものがなければ母性も発揮できないのです。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A