dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

激しい争いになるお二人かもしれませんが……

蓮舫さんが、
・小池さんのウィークポイントの学歴詐称問題を突っ込めば、ご自身の二重国籍問題についてツッコミ返されて返り討ちですね。
・小池さんの東京都知事としての成果について着いて切り込めば、ご自分の民主党政権の大臣時代の無能ぶりが蘇ってしまいますね。

では、蓮舫さんとしては、小池さんのどんな点を追求するのが良いんでしょう。
言うまでも無く、一番良いのは、現在の東京が抱える問題について、こうやって改善していくんだと政策論争してもらうことですけど、既に口先だけだとバレてしまってる二人に政策論争を期待しても無理ですね。

A 回答 (15件中11~15件)

ないです。



小池氏は元々自民党都連と敵対し、都民ファーストの会や希望の党を作って対抗してきたわけで、自民党に迎合しているという持論には無理があります。

都政と国政とでは事情が違うので、ごっちゃにする戦略は失敗するでしょう。
    • good
    • 0

年齢かな



蓮舫56、小池71。まあ普通に考えて小池が先に死ぬやろ
    • good
    • 1

選挙で民意を問うというのが、民主主義の政治のはずです



先の補欠選挙では、自民党が負けることが分かっている選挙区では
候補者を出さず、有権者の厳しい声を聞こうとしなかった
ヤジや批判を聞くのも政権与党の仕事だと考えます

国政政党の野党第一党として(蓮舫は無所属ですが)
候補者を出し、街頭で自分の考えを述べ、勝ち負けに関わらず
有権者からいろんな声を聞くというのが政治です

選挙は1票でも多い方が勝ちですが
小池知事は都政8年間に対して、どれほどの批判票があるか?
を受け止めるのも厳粛に受け止めるのも仕事だと考えます

都知事選挙の勝敗は、衆議院解散総選挙と
秋の自民党総裁選挙も左右するターニングポイントだと考えます
    • good
    • 0

小池は、嫌いです。


しかし、蓮舫は、軽蔑の対象でしか無い。

蓮舫は、何故、立候補をしたのだろう?

東京愛?郷土愛?
そんなもの欠片もないだろう。

立憲共産党を脱党したそうな。
何故?

その方が、受けが良いから?
恐らく、計算して、立憲共産党なんかに居ても、
自分の利益にならない、と見切っているのだろう。

間違って、当選すれば、しばらくは、いい就職先が、
見つかったということだろう。
こういうところは、中国人の、計算高さが、見え隠れする。

まあ、東京都民は、小池を選ぶほど、愚かだから、
いい勝負をするかも知れない。

東京都民でなくて、本当に良かった。
    • good
    • 0

コロナ期の東京都のいろいろな施策への不満の受け皿


今回自民は小池支援するようだけど、自民と小池の一体感が進めば最近の各種選挙での反自民のうねりを自らの支持に繋がるかどうか・・・・・

それって今後の総選挙など国政選挙への試金石でもあるので
都知事当選すれば万々歳だし
仮に落選しても来る総選挙へ向けての予行演習とも言える

なんてったって有権者数が大きいからね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A