dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧いただき、ありがとうございます。
以前にも仕事場のことで、質問をしました。

4月度より、中途採用にて、医療系の法人で営業系の部門で働いている20代の女です。シフト制の職場です。
会場設営などもあり、外に出ることが多いです。
配属先が人手不足の部署に配属となり、体育会系の男性が多い職場で、女性は私一人です。また、営業車にも乗る仕事です。

本来であれば数ヶ月先輩職員に仕事を引き継いでもらい、その後、独り立ちをし業務を担うことになるのですが、人手不足ということもあり、最低限の引き継ぎを受け、3週間ほどで一人で業務を担うことになりました。(同じ業務で別の事務所にいる同期は、3ヶ月間、先輩職員とペアを組み、仕事の進め方を教えてもらうようです。)

現在この環境で限界と感じている点は以下の点です。
①就業時刻が9時だが、7時30分に来ている人が多い。
7時30分にきていると言っても、20分ほどは雑談をされており、業務に取り組むのは8時くらいからです。
(業務において特殊な環境であるため、8時ごろから業務に取り組まないと回らない環境です。残業は申請したらつけられます。私は慣れない環境で、事務処理も残っているため、7時30分ごろに出社し、残業を上長の承認の元、申請しています。)
②自分自身がキャパオーバーになっている。3週間の引き継ぎの間、自分なりにノートを取り、分からないことがあれば、質問などをしています。
しかし、先輩職員も外に出ており、すれ違うことが多く、チャットなどで返事をいただけるのに時間がかかる。また、後出しのように指示を出されたり、具体的な説明がないまま、8対2の割合で、私が聞いて業務を進めているような感じです。

上司に業務の進め方について何度も相談をしていますが、「1ヶ月でここまで出来ているのは慣れてないからしょうがない。よくやっている。慣れてきたら大丈夫」と言われるだけで、特に環境のことに対してフォローはしてもらえていません。
また、人手不足の部署ということもあり、私の指導についても、個々の仕事量でいっぱいであり、同期の環境と比べ、最低限のことしか出来ないと言われました。
先輩職員からは、出来て当たり前という感じで、経験者と同じように次から次へと仕事を振られ、相談しても出来ないと当たり前という形で、言われます。

現在、業務に慣れようと必死ですが、未経験で慣れない仕事量、業務の進め方が分からず、パニックになっています。
思わず同期の環境と比べる時もあり、なぜ、こんなにも違うのだろうかと悲しくなるときもあります。
別部署の人からも、別部署で異動しても、普通は数ヶ月引き継ぎをしてから業務を担当することにかると言われました。私の環境は相当特殊なようです。

ストレスもあるのか、4月より、喘息、女性ホルモンのバランスが崩れ、内服治療をしています。
体調のこともあり、9月には異動を打診したいと思っています。

文書がまとまっておらず、申し訳ありません。
自分で考えられる限りのことは、職場で相談をしました。
助けていただければ幸いです。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    ありがとうございます。頑張りたい気持ちはあります。今の職場を辞めるつもりはないです。

    ただ、ストレスの影響が思ったよりも大きく、生理不順であったり、感情が不安定など体調不良が顕著にでてきました。生活リズムの管理もできておらず。
    部門異動しか思い浮かばず、質問をしました。
    残業時間も6月に入ってからは、7時30分の出社、残業も20時まで響き、毎日4時間ほどしています。

    少し話しやすい職場の同僚や先輩からは、気を遣っていただいていますが、一部の上長や別の先輩からは、仕事量のこと相談したのですが慣れしかないと言われ、量は変わらないです。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/06 06:45
  • つらい・・・

    ありがとうございます。

    医師の方には、先週かかり、不安を和らげる薬を処方してもらいました。
    うつ状態などを調べる検査を受け、2週間後に結果を聞きに行きます。

    診断書も検査を受けて出してくれるみたいです。
    本日、上司に再度業務量のことを相談しましたが、上司としては、長期休暇は避けて欲しい意味合いの言葉を言われ、しんどかったら言ってとサポートをすると言われました。
    業務で相談したらフォローはしてくださりますが、これは自分の甘えかもしれません。自分から発信し続けなければならない立場ですが、発信し続けるのに疲れてしまいました。

    1時間30分の前残業手当は、今のところ却下されてないです。後残業と反映されます。

    すみません、言葉がまとまっておらず、申し訳ないです。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/06 20:20

A 回答 (7件)

相談しても無駄な様に見うけられます。



医師の診断書を提出しましたか???

本人の感覚と上司の感覚は違いますが、客観的な、しかも専門家の診断は否定できません。

但し、長期休暇にならないような書き方をして貰いましょう。「外の業務ではなく、内勤(あなたの希望の業務)をお薦めします。」と言うように。

事情を良く説明して、解って貰えないようでしたら、下書きを書いて持って行って見せましょう。

9時開始なら、10分前に出社すれば良いです。1時間半の時間外手当はもらえているんですか???

頑張って下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

> 医療系の法人で営業系の部門


と言ったら、結構なエリートじゃないと出来ない仕事でしょうね。。。
後、3ヶ月くらい頑張ってみるのはいかがでしょうか?
経験値やキャリア積むのには、良い仕事のように見えますけどね。。。

ま、そう言うやる気がないなら、さっさと辞めるのもありかと思いますけどね。。。

同期、同期と比べるのは、どうかと思います。
このご時世は、同期なんていないのが当たり前であり、環境が違うのも当たり前だと思いますけどね。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

責任感が強いんでしょ。


出来ない事は出来ないんだよバカ、くらいの気持ちでいいんですよ。
希望をあげるのは自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
責任感が強い部分もあるかもしれません。

希望はあげてみて、開き直って仕事をしてみます。

お礼日時:2024/06/06 06:36

>自分で考えられる限りのことは、職場で相談をしました。



じゃ、後は対応を待つしかないんじゃない?


上司だって正常な状況だとは思って無いようだし、貴女を責めるような事も言って無いように読み取れます。


他の事業所と比較してしまうのは致し方ないかもしれませんが、そんな事なんて珍しい事でも無いですからね。


>喘息、女性ホルモンのバランスが崩れ、内服治療をしています。

一旦、休職するって手もあるんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。
上司からは、責められるようなことは言われていませんが、先輩職員から遠慮なしに仕事を振られることにストレスを感じています。
また、できて当たり前という感じで、話されるため、自分自身が情けなく、自己肯定感も低くなっています。

もう少し、様子を見て休職も視野に入れるか考えたいと思います

お礼日時:2024/05/31 16:52

質問内容がよくわかりませn


希望したいのか、希望しているのか

まずはこの質問を上司に見せて相談
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

回答いただき、ありがとうございます。
質問内容分かりにくく、すみません。

質問の意図としては、未経験で入職したが、人員不足のため必要な研修を受けられず、最低限の引き継ぎで業務を一人で担当する状況。
(本来であれば、2、3ヶ月の研修はあり。)

今、自分ができる限りの行動、上司に相談、指示を仰いでも、具体的な指示をいただけず、業務量が増えるばかりでキャパオーバーになっているという状況です。

その中でストレスも溜まっており、9月に異動希望を聞かれるタイミングで、人事異動を出そうと思っているが反映される可能性は低いと思われるので、今自分がどうすればいいか悩んでいる状況です。

お礼日時:2024/05/31 16:48

まあ、辞めるしかないですね。


異動願いを出すのは自由ですが会社はそれに従う義務はないので放置でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

回答ありがとうございます。

転職したばかりで、退職するのは職歴が短く反映されてしまうので、続けたいと思っています。
異動願い、やはり反映されるのは難しいですよね。

お礼日時:2024/05/31 16:42

周りのペースに合わせようとしているから苦しいのではないでしょうか。



①に対して、質問者さんが早めに来て仕事が捗るならやればいいし、無理なら規則通りに出勤すればいいと思います。
②に対して、ぶっちゃけどこもそんなもんです。それを理解した上で、自分が今できる範囲に調整して仕事するしかないです。

自分が会社に合わせにいくのではなく、自分がやりやすい状況どうやったらできるか試行錯誤し、最終的に給料以上の仕事をする事ができるかどうか試してみてはどうでしょうか。

最悪仕事辞めてもいい、怒られてもいい馬鹿にされてもいい。でも誰よりも仕事して貢献して幸せに生きてやるという気持ちを常に持っておくのが大事だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

つらい・・・

回答、ありがとうございます。
仰られるように、周りのペースに合わせようとして苦しいと思います。

自分なりに努力をしていますが、慣れない業務で仕事が追いついておらず、進歩状況を催促されたりと、プレッシャーに感じてしまい、それで余計パニックになっています。

最悪仕事を辞めてもいいという思いで、仕事に取り組みたいと思います。

お礼日時:2024/05/31 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A