dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビのアンテナにカラスが止まることでテレビが映らなくなる被害は
結構多いですか?カラスの体重は1キロ近いですよね。
自宅ではテレビの映りが悪くなって自分で角度調整を数回やりました。
つい今しがた、自宅でバタバタと大きな物音がして猫か?と思って
窓を開けたら今まで見たこともないほどのカラスの群れが電柱や電線に
止まっていて不気味でした。

A 回答 (5件)

地デジアンテナから見た場合、テレビ局の送信塔や中継サテライト局が見通しならば、アンテナの向き・方向が多少とも狂ったり、素子(横棒)が多少とも折れたり無くなっても、テレビは映ります。

(見通しとは、地デジの電波が強電界の地域ならばと言うこと)。


もし、地デジアンテナから見た場合、テレビ局の送信塔や中継サテライト局が見えないとか、ビル影(ビル陰)・山影(山陰)の場所ならば、アンテナの向き・方向が少しでも狂つたり、素子(横棒)が折れたり無くなってたりすると、テレビの受信がしなくなるでしょう。(見通しで無いとは、地デジの電波が弱電界の地域ならばと言うこと)。



あなたの家の所の地デジアンテナは、テレビ局の送信塔や中継サテライト局が見通しならば、カラスによって向きが変わったり、素子(横棒)を折られても地デジは映ると思います。
でも、地デジアンテナは、テレビ局の送信塔や中継サテライト局が見通しで無いなら、カラスによって向きが変わったり、素子(横棒)を折られと、地デジは映らなくなるかもしれません。

-----

BS/CS放送をパラボラアンテナ(お椀型・お皿型のアンテナ)で受信の場合は、パラボラアンテナの向き・方向はシビアです。

もし、強風などで少しでもパラボラアンテナの向き・方向が狂うと、BS/CSが受信不能となります。

また、パラボラアンテナの向き・方向は正常でも、豪雨や豪雪などで、突然、BS/CSが受信不能となります。
豪雨や豪雪が止んで小雨・小雪になれば、BS/CSが正常に受信となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
御説の通りでございます。当方は弱電界地域です。
アンテナの方位角度が少しずれると受信レベルが大きく
変動します。風も吹いてないのに映りが悪くなったことが
数回あるので、もしかしてカラス?と思ったのです。
アンテナにカラスが止まっているのを見たことはありませんが
可能性は十分あると思っています。

お礼日時:2024/06/01 10:46

地上波のアンテナは素子が短いので折れる事は少ないです。


向きが変るのは固定具とアンテナ取り付け不良です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通り、取り付けネジの締め付けが弱かったかもしれません。
並の強風よりも1キロのカラスが乗る方が影響が大きいことも
考えられるのではないでしょうか。

お礼日時:2024/06/01 10:51



カラスを撃退しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私の考えですがカラスの2倍くらいの大きさの
鳥の像を電柱の先端に取り付ければカラスは
来なくなるかもしれません。
カラスは頭がいいから、偽物と見破る可能性もありますが。

お礼日時:2024/06/01 10:39

かつてNHKで放送されていた「受信相談」と言う番組では、地上アナログ放送時代に多用されていた、魚の骨のような形をした「八木式アンテナ」では、カラスがアンテナの横棒(「素子」とか「エレメント」と言います)を折ってしまったと言う被害が、結構あったと言われていました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家庭用のテレビアンテナは強度が無さそうなので
カラスがエレメントを折ることはあり得ると思います。
昔のアンテナはエレメントが長かったので
今よりも折れ易かったのではないでしょうか。

お礼日時:2024/06/01 10:24

そのような被害を聞いたことがありません。


アンテナの向きが変わってしまうのは、ほとんどの場合強風によるものですから、しっかりと固定するように対策すれば大丈夫なはずです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も聞いたことはないですが、強風も吹いてないのに
テレビの映りが悪くなったことが数回あるのです。
強度のなさそうな細いテレビアンテナに重いカラスが
止まれば影響が出るかもしれないと思いました。

お礼日時:2024/06/01 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A