dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Ⅱ型双極性障害の治療中に躁転してしまうことは珍しくありませんか?(鬱病と診断され、抗不安薬が処方されているわけではなく、診断は合っているが薬が合わない等の理由で)

A 回答 (2件)

当事者ですが、服薬をしていても、躁転します。


服薬をすることで波を穏やかには出来ています。
お薬は、色々試しています。気分安定薬も合うあわないがあるみたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、、なかなか薬の選定が難しいイメージがあるので確認できてよかったです、、!
知り合いが治療しているのですが、まだ治療始めて半年ほどで、ストレスや気温が暖かくなったのもあるかもしれないです。
ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/31 13:47

はい。


治療してても躁もうつも出ますよ。
気分安定剤は進行を抑え、できるだけ再発を軽くするところまでです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、、薬が合っていても抑えるまでですよね、、。
知り合いが鬱だったのですが、かなり躁になったようで、、薬が合っていなかったりストレスで変化しますよね、、。ありがとうございます!

お礼日時:2024/05/31 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています