dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な行動をする障害者のことキモッって思う人が多いと思いますが
障害者同士ではどう思うんですか?
おでたちなかまって思ったりしますか?それともやっぱりガイジ同士でもキモッって思うですか?

A 回答 (4件)

「変な行動する障害者」って精神疾患の人いってるの?


それって凄い偏見と言うか差別だよね。
精神疾患の人も精一杯生活してるんだけど、偏見や差別で嫌な思いする事あるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変な行動しなければいいのでは?

お礼日時:2024/06/04 17:30

(^q^)y-.。

o○ そうそう、あなたを含めてお馬鹿な質問する人も侮ったりしませんよ。爪を隠しているかも知れませんからね。
人間ギリギリまでバカのフリしていて必要なときだけ本気出すのが
最高の生存戦略ですよね。以上、参考になればさいわいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガイジでも頑張っていきてるのね。偉い!

お礼日時:2024/06/01 10:12

私は、この本読んで、電車の中でアウアウ言って騒いでいる


障害者の人とかも頭の中では超文学的な私的な
言葉を紡いで思考をめぐらせているかもしれない

ということがわかったので人を侮ったりはしませんよ

この本は意志の疎通ができない自閉症の人が自分の意志を伝える
自分の思考を分析して他人に伝えることができるという状況になった
自閉症の当事者の人の思考や話を本人か聞くことにより

いろいろな気づき、特に障害者の親などが
息子や娘はこんな内面豊かにいきていたんだとか

様々な行動には意味があったんだと

納得した本です。

つまり何がいいたいかというと、たまたま現在の世間で一般的と
いわれる行動様式や思考に最適化した行動様式や発話や会話など
すべての行動いがいにも様々な意思伝達方法があったわけで

そもそも論からいえば文化人類学的に考えても

現代人の失ったそのような行動様式も多々あるその失われた文化が
すべて下世話なもの下等なものではない、

つまり、普通と違う奇異な人≠下等

ということで下等ではないのですべての人に私はリスペクとしていきています

脳ある鷹は爪を隠すともいうし、最初から相手見下して

こっちの手の内明かすのは愚策ですからね。

以上、参考になれば幸いです。
( ´ー`)y-~~

( ゚Д゚)y─┛~~

自閉症の僕が跳びはねる理由 (角川文庫文庫 – 2016/6/17
東田 直樹 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4044001502
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲間同士で仲良くやってるのね。良いことだ。

お礼日時:2024/05/31 21:06

そういうのは無いよ。


でも、性格までは読めない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A