dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルコダイヤモンドに婚約指輪を買いに行きました。
私たち以外のもうひと組の席には、シャンパングラスに入ったドリンクで、私たちはペットボトルの水でした。
このような対応の差があるのはどう言う理由ですか?
少し悲しかったです。

質問者からの補足コメント

  • オーダーメイドとはどういうものですか?
    オーダーメイドの案内はありませんでした。
    ダイヤモンドは先に選んで買ったものをいただいていて、リングのデザインを選びに行きました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/02 06:06

A 回答 (4件)

ダイヤのサイズに差があるとか?



ちなみに、客の支払う金額で対応が違うのは当たり前なんですが
百貨店でも年間何千万と買ってくれる顧客には外商担当がつきますし
    • good
    • 0

例え金額に、差があろうとお客様を差別するのは最低最悪の店です。

ある意味縁起が、悪い店です。指輪を神主さんにお祓いしてもらって下さい。オーダーメイドはダイヤの色、クオリティ、カッティング等や指輪の台座等のデザインを自分達のオリジナルデザインで注文する事です。因みに同じクラスのダイヤの場合、指輪の台座に使う材料にもよりますが、ショーケースに陳列してる指輪とオーダーメイドなら、50%前後の差があります。そう云えば、母親の名前を言った途端、急に態度が変わってコーヒーと茶菓子が出て来ましたよ!
    • good
    • 0

そのお店は存じませんが、宝飾店で婚約指輪をあつらえる場合には、最初に予算を聞くのが通常です。


百万円ぼっちと五百万円越えとでは、応対が異なって当然でしょう。
    • good
    • 1

シャンパングラス組は、オーダーメイドの超高価な婚約指輪では?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A