A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ノイマンがシュレディンガー方程式だけでは波束の収縮が起きないことを証明したことから、ウィグナーなどが唱えた説。
一時期SF小説でやりましたが、現在ほぼ放棄されている説です。
もちろん二重スリットから検証できたりしてません。
No.2
- 回答日時:
いいえ、二重スリットでは証明されてません(人間の意識とは別の要素が原因で、二重スリット実験の結果が変わると言う説があります…)
もっと言えば、現代の科学では、思考実現は証明されてません…
でも、私は、「中村天風」さん
の著書などを読み、思考が具現化する、と言う事を知り、強く信じられるようになりました。
自分の経験則、あるいは他者の経験則から、心で思ったり考えたりすることは、一々もらさず、具現化させるような力が働く!
このような傾向が自然解にに存在すると信じます
No.1
- 回答日時:
しかし思考とは自分だけで決まるもんじゃありません
生まれつき歯並びが悪ければ、生まれつき歯並びが良い人を憎むようになります
勉強が苦手な人は、高学歴をイジメるようになります
つまり、遺伝子がガチャである以上、自分の思考など
自分次第でどうとでもなる、という性質では
無いのです
つまりlet it be なるようにしかならぬのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 バナッハタルスキーの定理が証明している事は、量子力学の正しさの証明ですか? 7 2024/01/12 10:41
- その他(自然科学) いわゆる、二重スリットの光の実験について分かりやすく教えて下さい 原因の私見も聞かせて下さい 2 2022/08/11 12:25
- 物理学 量子力学 2重スリット実験 5 2022/09/06 10:35
- 哲学 人間が2重スリット実験をします。神は、電子がどちら側のスリットを通過するのか、分かっているのでしょ 9 2022/12/06 15:38
- その他(教育・科学・学問) 以下、二重スリット実験で小学生にもわかる説明をお願いします。(必要な前提知識がないので何かの例え話で 9 2023/01/03 15:57
- 物理学 2重スリットの実験について 4 2022/11/20 00:00
- 哲学 二重証明と裏付けの違い 2 2023/07/21 16:18
- サバイバルゲーム 映画やゲームの中で登場人物が二丁拳銃にして乱射するようなシーンが沢山ありますが現実世界でも二丁拳銃で 3 2023/04/29 23:58
- 物理学 二重スリット実験 7 2023/12/07 18:42
- 超常現象・オカルト 【超能力】の実在は科学的に証明されてますよね 52 2024/03/27 18:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
脳科学が発達したら魂や死後の...
-
大学数学の問題です。 4次対称...
-
【笹川平和財団はなぜ軍事に詳...
-
a>b>0 c>d>0 ac>bdの証明のや...
-
エルミート演算子について
-
卒論で悩んでいます(;_;)
-
(命題) 三角形の内角のうち少...
-
天国はあると思いますか?
-
数学の問題
-
種の保存
-
宇宙がコンピュテーションで成...
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
神とは何か? 信仰とはどういう...
-
ピタゴラスは「ピタゴラスの定...
-
数学の逆裏対偶の、「裏」と、...
-
微分の可能性の問題 f(x)=xsin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
計算式について教えてください。
-
中2です笑 証明の問題がどうし...
-
証明の終わりは、「よって題意...
-
二項定理を用いて、つぎのこと...
-
ミラー指数:面間隔bを求める公...
-
証明書の開封無効
-
認定書と証明書の違い
-
a,b,cを整数とする。 a^2+b^2=c...
-
在学証明書ってなんですか?
-
lim(an-bn)=0 lim an=α ならば ...
-
霊・死後の世界の存在を真面目...
-
validation cohort develpmen...
-
カラスは白い!
-
環論、部分k代数について
-
理論と原理の違い
-
関係と関係性の違いって何ですか?
-
合同式でもOKですか nが3の倍数...
-
時空乱流って本当にありますか?
-
平行四辺形ABCDにおいて、辺BC...
-
ヱ(ゑ)とエ(え)と登記について
おすすめ情報