dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このカテゴリーが適切かどうか自信がないのですが、お金にからむことなので、質問させて頂きます。

私は結婚して、家計をまかされたことをキッカケに、お金に関してとても興味が出てきました。どこかで薦められた「金持ち父さん~」のような、お金に関する本を読み始めたりしています。
例えば、貯金をどこに預けようか色々考えて、二人のお金だし、夫にも相談するのですが、夫はお金の話をすることを嫌がります。
「金に執着するのは、みっともない」みたいなことを言います・・。私が「執着じゃないよ、お金を大事にしたいだけだよ。二人のお金だから相談してるのに・・」と言いますが、あまり理解を示してくれません。
生活費の話題も、嫌みたいです。「(夫の)稼ぎが悪い」と、言われているように感じるそうです。喧嘩した時は、売り言葉に買い言葉で、そんなことを言ったこともありますが・・(喧嘩の時は、私も酷いことを言われるので、お互い様)冷静に話している時くらいは、家計に関心を持って欲しいのです。

「金持ち父さん~」の類の本は、「金の亡者が書いてるんだ」と、もちろん読みもせず、毛嫌いしています。読んでいる私のことも、良くは思っていないでしょう。価値観の違いは仕方ありませんが、せめて生活に関わるお金くらいは、関心を持ってもらいたいのです。

・このような夫に、お金に対する関心を持ってもらうのは、無理でしょうか?
・せめて家計だけでもと思うのですが、どのように夫に切り出せば、うまく話し合いができるでしょうか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

こんにちは。



興味の問題なので難しそうですね。
ご質問者様も「家計をまかされたことをキッカケに、お金に関してとても興味が出てきました」と仰っていますが、これ以前はあまり興味がなかったのですよね。
私のまわりでもあまり関心のない人が多いです。ある程度知識が増えると一挙に楽しさがわかると思うのですが、そこに到達するのに距離があるように感じるのではないでしょうか。

ここはご主人に相談というよりは、お金の運用はご質問者様がいっさい引き受けられてはいかがでしょう。その事の合意だけを取ればいいように思います。
個別に「今度何とかっていう投資信託を買った」とか「あそこの銀行で外貨預金した」とか言う必要はないように思います。

ご主人様の立場からは、「うちは家計の事は妻に任せっきりなんですよ」でいいのでは。
そのうち仕事のおつきあいとかで、「ネットバンクって便利だよね」とか、「株は持ってる?」みたいなやりとりがあれば、少しずつ興味が沸くかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!興味あり・なしの間に大きな距離があるんですね。だから私が一生懸命話しても、夫は他人事のような反応なんですね。思い返せば、以前の私もそんな感じだったような気がします。それなら、完全に私にまかせてもらうということで、合意を得ればいいだけですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 17:16

お困りの様ですね、日本人男性にありがちな態度です。



このようなご主人には、年金の話をしましょう。
現在の貨幣価値が変わらない、と仮定して、夫が厚生年金、妻専業主婦の場合、65歳から支給される金額は、現役世代の2分の1+年1%支給減×20年。

これを現役平均年収に当てはめますと、支給開始時、年・約300万円(月25万円)、20年後、年240万円(月20万円)
*夫婦二人で生活に必要最低資金・月27,4000円、ゆとりのある生活必要資金・月39万円
差額:最低限の生活▲1,576万円、ゆとり生活▲3,960万円
この数字は、夫85歳までの夫婦の生活費です。
国民年金の場合、40年間一月も欠かさず保険料の払い込みをして、月の支給額66,000円です。
それぞれ▲4992,992万円、▲7,786万円になります。

この金額を自助努力で貯めて行かなければなりません。
定年まで今から何円あるか、年何%で運用できるかを逆算すると、毎月いくら貯蓄しなければならないかが計算出来ます。

のんきな事を言っていて大丈夫?と問いかけて見てください。

運用は、必要時期まで長期間ありますので、ある程度リスクを取ったポートフォリオ(資産配分)運用積立をお奨めします。
年7%運用くらいなら難しくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何だか得した気持ちになるご回答をありがとうございます!(^^)役立たせて頂きます。・・でも夫に見せると、機嫌が悪くなりそう(-_-) 身近で大きな出費(車など)だけ相談して、後は私が勉強がてら、管理することにします。

お礼日時:2005/05/13 10:22

私も夫から家計をまかされていますが、うちの夫も全くお金に関心を持っていません。


私はそれでいいと思っています。あんまり、細かくあーだこーだ言われるよりマシかなと。
アドバイスになってなくて、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>細かくあーだこーだ言われるよりマシかなと。
その通りですね^^「困ったときだけ相談に乗ってね」とだけ言って、後は好きにさせてもらおうかと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 16:45

ひょっとしたら話題の大半が「お金に関するもの」になってませんか?


一日仕事をして帰ってきたら、お金の話を延々と聞かされる、、、、、想像しただけでうんざりしそうですね。
とりあえず、ご主人の収入は家計費の等分を出した後、そのまま通常の貯蓄(普通預金が基本、ある程度の金額になれば定期預金)にして、あなたの収入は家計費の等分を出した後、あなたの好きな運用方法を実践すればよいのではないでしょうか?
おのおのの個人財産の範囲内でやる分には、ご主人に報告する必要もありませんし、あなたの趣味も満足させられますよね。
もしもあなたが無職で何も収入の道がないのであれば、旦那さんの希望を第一に考えるのが筋と言うもののような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>話題の大半が「お金に関するもの」になってませんか?
普段は雑談ばかりですので、大丈夫なはずですが・・・。私もフルタイムで働いているので、収入はあります。家計折半の話も、以前したことがありますが、夫が嫌がりました。結婚の意味がない、みたいなことを言っていたような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 16:43

「他人の考えや価値観を変える事は出来ない。

変えられるのは自分自身の考えや価値観である」という事を覚えておくと良いと思います。
そのうえでの対処方法ですが旦那さんに「あなたがお金の事を言うのが嫌なのはわかったので家計の管理は私がやっていいかしら」と言い、承諾を得ましょう。
勿論、旦那さんのお給料も全て管理下に置いて旦那さんの好きに使えるお金も5万なら5万と決めて、財形や預貯金をどこにどうするかも全てsarisarisaさんがお決めになれば宜しいのです。
「でもそれじゃ二人で決めた事にならない」とお考えになられるかもしれませんが「旦那さんはsarisarisaさんの事を信頼して家計管理の全権を委任したのだから、二人で考えているのと同じだ」とも考えられますよね。

男性というのはお金の事を煩く言われるのを嫌がる方が多いです。「生活出来ればなんだって良いだろう」と仰る方も多いです。
ですがそれと同じくらいご自身の給料のイニシアチブを握られるのを嫌がるものです。
ですので上記のように言ってみて「良いよ」となれば全てsarisarisaさんがおひとりでお決めになられれば良いのであり、もし旦那さんがご自身の給料を管理されるのを嫌がるのであれば「一緒に考えましょ」と議論のテーブルにつかせる事が出来るものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>家計管理の全権を委任したのだから、二人で考えているのと同じだ
この考え方はいいですね!使い方に関しては、夫はほとんど口出ししないので、好きにさせてもらうことにします。(もちろん適正に使います)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/12 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!