dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

社保無しパートで掛け持ちで働いてます。
今は両方で総支給13~14
国保など払って手取り10~11です。
両方の職場で人間関係、職場環境、仕事内容
とてもいいです。
今までは単身だったので税金も普通でしたが
今は結婚したのできっと税金関係上がりますよね。。

社保があるところに転職した方がいいのは分かってるのですが、以前も職場、人間、仕事内容全ていい所から、やりがいを求めて転職して、人間関係で失敗した経験があるので、リスクを考えてしまって中々行動出来ません。。
もう29歳だし言い訳ばっかりしてたらずっとこのままなのは分かってるのですが。。

何かアドバイス頂けませんか?

A 回答 (2件)

結婚したのなら、パートを1つに減らすくらいでしょう。


正社員目指すとか、方向が反対です。

手作り料理は体に良いし、安く上がります。
旦那様の健康を考え、家事をしっかりこなし、家族として
仕事も考えましょう。
    • good
    • 0

>今は結婚したのできっと税金関係上がります…



ん?
なんで?

もらうお金も出るお金も変わらなければ、独身か既婚かで税率が変わることはないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!!?
世帯年収で色々変わるのかと思ってました!

お礼日時:2024/06/02 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A