dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

鏡見る度に、パンパンになった顔と横から見たら厚みが凄く、正面から見たら二の腕のせいで全体的に丸くて
後ろから見たら実年齢+20足した歳に見えて、
家族には「ぶくぶく太って〜」「ママ着れなくなったふくいる?でも、太ってるから入らないか〜」
「そのパジャマ、パツパツだよ笑」など自分だって太ってるのに(服着てても母は2段腹目立ちます。
ダボッとした服でも目立ちます。)他人にはうるさくて、
友人には、デブキャラみたいな感じで扱われたり
年に一度の地元のお祭りでもそんなに仲良くない人にも、「また仕上げてきたね〜、年々太ってるんじゃないの〜」と私にデブといじってもいいみたいな風潮になってて、昔は「すぐ痩せるから!」とか言ってたのですが最近は反応できなくなりました。

仕事のストレスで爆食してこうなったのは自分のせいですがデブいじりが段々辛くなってきました。

8月までに痩せたいと思ってるのですが
やっぱり食事制限なしYouTubeで有酸素運動だけは効果ないですか?

コーラ飲みたい、お菓子食べたい、生理前の化け物級の食欲などダイエット中我慢してますか?
お菓子食べたいと思ったらフルーツに置き換えるといいみたいなのをインスタで何回も見たのですが
それを食べないと気が済まないし…
フルーツなんで常にあるわけじゃないし…
とにかく食べるのが好きでこういうやつの場合どうしたらいいですか。

身長149cm
体重58kgです。

A 回答 (3件)

運動は、最初は有酸素運動の散歩でいいと思います。


ですが、現在は、やはり、まだ、行っていないのではないでしょうか?

頭の中でいろいろ考えている間はなにも変化は起きませんので
まずは実践あるのみです。

ただ運動はメインではありません。
今後のに向けて健康体を作るのはやはり食事となります。

食の嗜好は、腸内細菌の影響をかなり受けていると思います。
それと脳が糖の依存になっている可能性が高いです。
食事、運動したくない、現状を変えたくない脳に支配されています。

先に腸活を始めるのは如何でしょうか?
有酸素運動を始めるだけでも食の嗜好は変わります。
ですが、今の腸の状態であれば散歩すれば更に食欲増す可能性もあります。
腸活は、乳酸菌をたっぷり摂取する事です。
安易にヨーグルトでは糖質の方が多くなってしまいますので
今の状態ならサプリメントの方がいいかもしれません。

体の栄養に重要なのは、脂質とタンパク質です。
その為には、肉、魚介、卵の摂取が重要です。
それと調味料は醤油程度に抑えるのも大事です。

今の体の状態だと炭水化物はゼロでも問題ないレベルです。
糖は肝臓で生きる為に、血糖値を維持する分の糖を作り続ける事ができます。

おそらく、いきなり実践するのも無理でしょうし、
ただ体にとって何が必要かは健康を維持する為には知るのは重要です。

とにかく行動して下さい。
    • good
    • 1

やっぱり小さい頃からの食習慣が大きいと思います。


友達が朝トーストに一口ごとにジャム盛って食べるの見てそんな食べ方があるのかとびっくりした事あります。
自分では太りやすい体質と言ってたけど万事がこの食べ方なんだろうなと思いました。
お菓子もコーラもうちには買い置きないです。習慣ですよ。
    • good
    • 1

>8月までに痩せたいと思ってるのですが


やめましょう。
短期間で落とした体重は短期間で戻ります。(そういう手法でしか落とせません)

>やっぱり食事制限なしYouTubeで有酸素運動だけは効果ないですか?
有酸素運動、どれだけやってます?
有酸素運動をたくさんやって摂取カロリーを相殺して、必要カロリー>摂取カロリーになっているなら効果はあります。

>コーラ飲みたい、お菓子食べたい、生理前の化け物級の食欲などダイエット中我慢してますか?
続けられる範囲での努力がお勧めです。
たとえばコーラを0Kcalのものにするなど。

>とにかく食べるのが好きでこういうやつの場合どうしたらいいですか。
量を減らすか「量より質」のものに置き換えるのはいかがですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!