電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問です。
なぜ中には体調アピールをする人がいるのでしょうか?
私は以前親身に寄り添い聞いていたら
だんだん嫌になってしまい、それからは体調の話題が苦手になりました。
特に祖母が話すのが苦手です。しなければならないことがあるのですが、聞いてしまうとそれを気にしてしまい手が回らなくなったこともあります。
本来なら親身に聞くべきだと思いますが、聞きたくないです。
みなさんは、体調の話題、体調アピールは平気ですか?
苦手ですか?
どう対応したらいいでしょうか
アドバイスください

A 回答 (2件)

人の体調なんか聞いたところで医者でもあるまいしどうしようもないのですから「あーそうかー うんうん それはいかんなあ」とかテキトーに

言うといて親身になって聞いたふりをするしかないんですよ それが現実です 代わりになってあげる事も出来ないし本人が我慢するしかありません ただ病人は誰かに苦しみを話すことによって少しでも楽になりたいと思うのでこちらとしてはどうにもならないの分かっていながら「うんうん それはしんどいなあ」と聞いてあげるのが人情というものだと思いますね
    • good
    • 1

たまにならいいけど、毎度言われると、またかとうんざりしてきますね。



前に会社にいて、自己管理能力なしアピってどうすんだこいつと思ってました。
大変アピールとセットでした。
まあ、かまちょなんでしょうね。
体調悪いのに頑張ってるという。
知らんがな。
途中から、お大事にとひとこと言ってスルーしてました。

おばあちゃんの場合は
若い頃と比べてしんどいのは本当なんでしょう。大病がないとしても老化の衰えはきますし、悲しいものですよ。

アクティブなシニアは衰えや病を抱えていても、逆に趣味を見つけて発散してたりしますが、そういうのが苦手なタイプだとつい言いたくなるんでしょうね。わからんではない。

あまり聞きすぎず、なにか他に気が向くような提案をしたらどうですか?
絵画はじめてみれば?とか
クラシック聞いてみれば?とか

ただシニアはいつ何が起きるか分からないのも本当なので、様子はたまに見つつで、他に気を紛らわせるような提案をする感じで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母は元気な人のデイ行ってます
そもそもアクティブな人でしたけど
同居してアクセス悪くなって通いにくくなって
コロナ禍になって潮時になり
サークル辞めてますね。
てか送迎すれば行く気満々で
絵画クラブは仲間の方が近い隣の市境に住んでたので
送り迎えしてくれましたが。
それを当てにされてました。
私は免許は持ってません。
持っていたら足にされそうです。
母はペーパードライバーです。

お礼日時:2024/06/03 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A