dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本に一夫多妻制を導入すればいいのでは?弱者男性が結婚できなくなるが、それはそれでいいのでは?

富裕層の男が女を独り占めする権利があり、女はそれを理解した上で男になびく。人間の汚さと滑稽さを見れると思うよ。

A 回答 (13件中1~10件)

それをやると日本が滅亡します。


近親婚が多くなるので障害のある子供が産まれてしまいます。
これは一夫多妻制の国にあることです。

天皇家は…
あーなんでもない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それもまた運命でしょうね

お礼日時:2024/06/06 23:02

まあそんな日は永久に来ないでしょうね

    • good
    • 0

今のご時世なら多夫一婦の方が良いんじゃない?

    • good
    • 0

>人間の汚さと滑稽さを見れると思うよ


軽薄なのがニヒリストぶると本当にダサいですね。
    • good
    • 0

日本に一夫多妻制を導入すればいいのでは?


弱者男性が結婚できなくなるが、それはそれでいいのでは?
 ↑
そうなると、独身男が激増するでしょう。

独身男は、リスクのある行動を
採る傾向が強いです。

そうなると、犯罪が増えます。

家族がいない男は、マジメに働かなく
なる可能性があります。
結果、GDPが減ります。



富裕層の男が女を独り占めする権利があり、
女はそれを理解した上で男になびく。
人間の汚さと滑稽さを見れると思うよ。
 ↑
それなら、いっそのこと
多夫多妻にしたらどうですかね。

そもそも、結婚なんて制度を無くして
しまったら?
    • good
    • 0

いまは男女平等なので一夫多妻を認めるなら逆も認めることになり多夫多妻となってわけわかんなくなるから無理です。

    • good
    • 1

生物というものを分かって無いなと思います。



一夫多妻がいいという理屈は私もよくよく理解できます。一夫多妻は生物の基本であり、そこを鑑みると一夫一妻制の方が生物学的には不自然と思います。

ただ、それを汚さとか滑稽さと表現するのは不適ですし、一夫多妻は一夫一妻に比べて、古関等の管理が大変です。また、相続などの問題も生じるので、生物としては非合理的ですが、社会制度としては一夫一妻制の方が円滑に進みます。

というか、他の回答にもあるように、弱者男性はそもそも結婚できないのでは?
    • good
    • 1

そうですね。

あなたが政治家になってぜひ法律を通してください
口だけで動かないやつが多くてイヤになっちゃいますよね
タロウマンさんはぜひ実現させてください
    • good
    • 1

間違いです。



すでに結婚できぬようようです弱者諸君は。

一夫多妻は問題ないように見えますが効力も限定的です。

そんなことで日本は救われません
    • good
    • 0

他人の汚さと滑稽さを見て何が楽しいの?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A