No.6ベストアンサー
- 回答日時:
健康診断で実施する血液検査では
薬を飲んでいるかどうかまではわかりません
健診の問診票チェック時・血圧測定時・医師の診察の際に
口頭で言うのを忘れてしまっていても
問診表(受診票)の
「血圧の薬を飲んでいる」という欄に記入してあれば
問題ないです
それも、記入し忘れてしまっている場合は
健診結果の判定が変わります
血圧が高かった場合
「薬を飲んでいない=治療していない」ということになり
D判定(要精密検査)になります
言い忘れていても実際は薬を飲んでいるから
血圧がそれほど高くない場合は
血圧の数値によってA~C判定(正常~生活改善)になります
薬を飲んでいる場合は、現在治療中のE判定になります
No.4
- 回答日時:
必要項目だけでそこまで細かく分析されませんので分かりません。
No.2
- 回答日時:
昨年の健康診断はうけましたか?
その検査の結果は受け取りましたか?
受け取っておられるならその中にある血液検査の項目がわかるはずです。血圧に関しては高い・低い・正常範囲の判定だけです。薬を使って血圧をコントロールしているといった補足の記載は問診をした医師が記述した部分にも無いかと思います。
また、血圧の薬を飲むことで血液検査でわかるコレステロール値が変化したり、特定の癌のマーカー値が変化したりといったことはありません。
ということで定期健康診断で普段からある薬を飲んでいるということを言い忘れても結果に影響することはまずありません。
血圧の薬であればなおさら。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/06/06 15:05
私ではないので細かいところは分からないのですが、おそらく昨年も健康診断受けたんじゃないですかね?
とりあえず、本人にそう伝えます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当たり前の薬が不足って 日本は...
-
高血圧を下げる薬は一般薬であ...
-
降圧剤とアルコール
-
メインテートを服用した場合、...
-
バイアグラのジェネリックを飲...
-
血圧が高いので薬飲んだら4日目...
-
50代女性ですが 血圧が低く(...
-
高血圧の薬と命の母との飲み合...
-
グレープフルーツって血圧とか...
-
降圧剤アムロジンOD5mgを...
-
教えて頂きたいです。 グレープ...
-
素人ができる除霊ってありますか
-
降圧剤
-
血圧の薬が切れてしまいました...
-
家では血圧が正常82-130なのに...
-
去年の10月頃に、寝不足が続き...
-
高血圧につい
-
血圧を測るのは前の日の薬が残...
-
もともと低血圧の人が、血圧を...
-
コレステロールと中性脂肪の数...
おすすめ情報