dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

A4の冊子を全ページスキャンする場合についてです。
最初のスキャンは表紙なのでA4縦になります。
2回目以降のスキャンは、表紙を開いて見開きA3横になりますが、
全てのページにおいて、見開きの左側は白紙、右側にだけ印字されてますので、
A3横ではなくA4縦で印字領域のみスキャンしてくれと言われています。
でもたまにA3見開き一杯に印字されているページがありその時はA3横になります。

A4縦とA3横が混在するため、スキャン時の複合機の用紙設定は自動にしたいのですが、
右側にだけ印字されているとき自動的にA4縦に判別させる方法はないでしょうか?
もっというと白紙部分を自動検知されないために代わりに何色の紙を被せれば良いとか、複合機を騙す方法等ないでしょうか?

A 回答 (1件)

下記スキャナーでも購入して下さい。


意外と安いです。
リコー PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap SV600 (最新/A3非接触モデル/片面読取/オーバーヘッドスキャン/USB接続/書類/レシート/名刺/写真/アルバム/本/新聞/非破壊タイプ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No

お礼日時:2024/06/07 05:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A