dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人を無視しただけで、いじめに該当するのおかしくないですか?

A 回答 (12件中1~10件)

>朝の挨拶は無視しても大丈夫ですね?


相手から挨拶してきたら、しましょうね。
    • good
    • 0

人を無視する事にはそれぞれ事情が違うと思います。


どうしてもその人が嫌いなので関わりたくない、それで無視するという事があってもそれはしょうがない事です。無理して人と関わっても自分が疲れるだけですので。
もしそれで相手がいじめだと騒ぎ出したら、そこは無視してる理由をハッキリ伝えるしかないですね。そこでお互い揉め事になったとしても、少なくてもいじめという事からの回避に繋がると思いますよ。
    • good
    • 0

パワハラやいじめでしょう。



ハラスメント。
    • good
    • 0

人を無視しただけで、いじめですね。



「人を無視しただけ」という言葉は「その人をいじめているだけ」と思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無視される側にも原因あると思わんの?

お礼日時:2024/06/08 22:38

全員示し合わせて無視するのが村八分で、これは虐めであり人権侵害です。


上司が部下を無視すればパワハラです。個人対個人では虐めじゃありません。男女の間で無視は普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね!

お礼日時:2024/06/08 22:38

そう言うときは返さないから挨拶やめてと言わないといけませんね。

訴訟できますよ。
    • good
    • 0

同僚なのにわざと挨拶しないとか


イジメでしょ
    • good
    • 0

無視されたことがないと


わからないでしょうね。
    • good
    • 2

理由による。

相手がかまちょで、嫌だから無視するとかなら仕方ないけど、基本的にはいじめに該当する。
    • good
    • 3

というか、接しなければいけない場面で無視するのはいじめだよね?

    • good
    • 2
この回答へのお礼

朝の挨拶は無視しても大丈夫ですね?

お礼日時:2024/06/08 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A