dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近バイトにお姉さんが入って来ました。お姉さんはわたしよりも仕事ができる人で、褒められていました。前に店長に、お姉さん飲み込み早くて賢いねと言われました。その後にわたしのことがバカって言うわけではないんだよ?みたいに言われました。
姉はバイトの人たちと仲良くしているみたいで、よくそうゆう話を聞きます。私はいつも同じ仕事ばかりしていて、先輩たちとはあまり世間話のような話はした方がありません。やっぱり仕事ができる人の方がバイト先の人たちからしたら仲良くしたいと思うのですか?

A 回答 (3件)

仕事が出来る人と出来ない人では、出来る人の方が可愛がられますね。


これはどこの職場でも同じだと思う。
仕事出来ない人は、誰かの手助けが必要になるから
余計な仕事が増えるじゃないですか、だから煙たがられるんですよね。
仕事出来る人だと、他の人の分までやってくれたりして
大助かりなわけですから、そりゃあ可愛がられますよね。
仕事が出来るようになるには、社会人としての経験も必要だし
出来る人の仕事ぶりをみて、マネする事ですね。

仕事が出来る人は常に仕事の事を考えているので
暇があったら、なにしようかとか
周りの状況をよく見ていたりしてるので
なにか気が付いた時には、サッと動いたりしますからね。

常に考える、常に回りを見て気づく。
これが出来ないとダメだと思う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
納得できました。
ちょっとずつでも頑張って仕事できるようにしていきます。

お礼日時:2024/06/09 23:29

そうですね。


それか、姉の方が職場の人たちと年齢が近いからでは?
    • good
    • 1

簡単な仕事を選べばよいのです


道で看板持って座るとか、ティッシュを街頭で配るとか
それなら「仕事ができる人」になれますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A