dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3.4万くらいで買えるおすすめのオーブンレンジってありますか?

A 回答 (8件)

既に他の回答であがっていますがパナソニックのビストロオススメですね、


4万円超えるので少し予算オーバーになりますが
レンジ、オーブン共に性能よく、不便なく使えます
https://www.ksdenki.com/shop/g/g4549980756010/

予算内ですとヘルシーシェフが良いですね
https://amzn.asia/d/3P1cbbf
    • good
    • 0

パナソニックは心臓部の故障が多いです。


型落ちなら4万出せばスチームオーブンレンジの良いのが買えますよ。
シャープも東芝も10年で壊れた事は有りません。
シャープは地震で1m落ちたけど壊れなかったな。
    • good
    • 0

オーブン料理を月1以上するなら、オーブンレンジを購入しても良いが、たいていは再加熱、解凍しか使わなくなる。


 その場合は1万円台の電子レンジで十分。コンビニやスーパーの弁当を再加熱するなら、底面がフラットな機種を。ターンテーブル式は庫内で引っかかる事が良くある。
    • good
    • 0

使い方にもよります 私は火力重視で350°の


スチームオーブンレンジ 石窯ドーム グランホワイトER-YD70-W
ピザが綺麗に焼けるのが最高です。
量販店で3.1万円ぐらいです。
    • good
    • 0

3.4万くらいで買えるオーブンレンジは有りますが、


お勧めは有りません。
お勧めできないのは「アイリスオーヤマ(安物買いの銭失い)」「東芝(今は中国企業)」「SHARP(所詮、シャープ。苦情が多い。)」その他中華製品。

私はTOHOガスのガスオーブンレンジを使っています。
火力が強くとても気に入っていてお勧めのですが、今は「ガスオーブンレンジ」自体が製造されていません。電気に市場を食われちゃったんですね。

ですから、使ったことは無いので分かりませんが、Panasonicか日立あたりが無難では無いかと思います。
    • good
    • 1

家電量販店で普通に陳列されているので、その中から選べばよいと思います。



多機能なものが良いのか、収納容量が大きい物が良いのか、大火力の物が良いのか、掃除が簡単な物が良いのか、可愛いオシャレな物が良いのか、信頼性の高いメーカーの物が良いのか、
……でお勧めできる製品が変わってきます。

そんなわけで、
 ('ω') 可愛いオシャレな物を要求しているのに、武骨で機能重視な製品を勧めても話になりませんよね。

どんな製品を希望しているのか、イメージを固めてみてください。
3万4千円という希望しかないのであれば、普通にお店で店員さんに声をかけて、お店が勧める物を購入すれば良いと思います。
    • good
    • 0

まずは価格.comあたりで希望する価格帯を指定して検索し、検索結果をレビュー評価順に並べてみる・・・ということをされてみてはいかがでしょう。


すでに実施済でしたらゴメンなさい。(_ _)

https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/

参考まで。
    • good
    • 0

パナソニック


オーブンレンジ ビストロ ホワイト NE-BS5B-W [26L] 47,520円

なんてどうでしょう?自宅のは、これと同型か確認していませんが、価格的にはこんな感じでした。
最近は、ターンテーブルではなくて、フラットテーブルが主流のようです。
使っていて、なんとなく、昔のターンテーブル方式がいいような気もするのですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A