
言動を真似する同僚について
昨年病気で入院して退院してから、同僚が私の言動を真似し、かつまるで最初から自分の意見だったような態度を取るようになりました。
これが地味にイラッとします。
元々そんなに仕事ができる方の人ではないのですが(何度説明しても理解できない、自分の言った事も忘れる)、言動を真似するようになってから妙に偉そうなのもさらにイラッとします。
私が出した案を横から取って勝手に始めてしまったりするのですが、上に書いたように仕事ができる人ではないので、その仕事は今は宙に浮いているとうな状況です。
(勝手に始めたんだからと放置してますが)
ひとつの仕事をやり切る事もできないのに、私が別のとこで動くとやはり気になるようでやたら口を出す始末。どうにかして距離を取りたい、もしくは真似されないようにしたいのですが良い方法はないでしょうか?
最近ではメールの文面、口癖、話し方を徐々に寄せてきていて、先日は書類の形式が私が作る資料と全く同じで戦慄しました。
1000歩譲って仲がいいとかなら許せそうな気もしましが、多分その方私のことは嫌いなはずなんですよね。
私に取ってかわりたいんだろうなぁ、となんとなく思っていますが、この人のために私がストレス貯めるのも馬鹿らしいので撃退方法があれは、教えていただきたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
捉え方によってはその方が質問者さんの味方になったと思う事もできるわけなのですよね。
質問者さんの入退院を機に、質問者さんの負担を減らせたらと、その人なりに配慮をしてという見方もあるわけで。
口調やテキストも同じ人が増えれば、そういうやり方もあると言う、一つの方法やカテゴリとして普及をするわけで。
そうして仮に相手が良かれと思っていたら、質問者さんの考えは失礼にあたってしまうと思うので、個性を求めたり偏見で決めつけてしまうよりかは、同じ選択をとる人が増えたと思って様子を見るのもアリかもとは思います。
私からの回答は以上となりますが…もし、お礼枠にお礼以外の返信や、言い返しのコメントをする場合には、嘘偽りがない時系列の説明と詳細の補足をお願いします。(ご参考まで…)
No.4
- 回答日時:
入院してからということは病気と関係あるのですか?
脳の病気?
尚、手柄の盗み合いはよくあることですよ。
外資系の欧米人がめちゃくちゃ汚いと内部から聞いたことあります。
病気とは関係無いと思います。
ただトータルで2ヶ月近く休んで出社したら態度が変わっていた感じです。
手柄というほど大きいものでもないんですよね。。
小さいものでも取っていく感じです。
とにかく私が関わるものには自分も!と言った感じです。
聞いたことはないですが純日本人だと思います。
欧米の方がどれほどなのか想像できないのですが、日本人でも汚い人はいますもんね。。
ご意見ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
提案等の横取りはご立腹なのもわかります。
正式な提案前に同僚との打ち合わせが必要だとしても、まずは上司にそれとなく話を通しておくのも手かと思います。
文面や口癖は、これはもう仕方ないです。
仕方ないというか、一緒に働いていれば似ていくものです。
良いと思ってもあえて逆らうのは、相手が嫌いな場合だけですね。
嫌いな相手だと意地でも従いたくないので、さらに良いものを探したりはします。(意地っ張り。笑)
質問者様にだって、もとは先輩から吸収したものもあるのではありませんか?
そうですね。。
徐々に似てくるのであれば気づかなかったのかもしれないですが、結構急だったのでどうしても気になってしまいました。
確かに真似をして成長していくとは思いますが、
人を不快にしていい理由にはならないのかなと。。
ご意見ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 真似する人の心理 一回り以上年下で、未経験の人の真似をするのはなぜだと思いますか? ライバル視してい 1 2023/02/26 20:42
- 出会い・合コン 仕事上 女性と電話等で仕事のやり取りをしています。 相手方に仕事の事で迷惑をかけてないのに、1週間前 1 2022/12/21 05:56
- 片思い・告白 仕事上 女性と電話等で仕事のやり取りをしています。 相手方に仕事の事で迷惑をかけてないのに、1週間前 1 2022/12/21 07:08
- 会社・職場 仕事の やり方を真似する人がいて困ってます。 ・上司から「これやって」と私が言われてやると、 Aが真 4 2024/04/07 12:44
- うつ病 23歳社会人です。先日、自動車同士の事故を起こしてしまいました。恐らくお互い廃車で、事故の原因は自分 1 2023/09/11 21:24
- 大人・中高年 会社を無断欠勤してしまいました 5 2024/04/05 13:52
- その他(社会・学校・職場) 職場でのパワハラ。職場としては処分しますか? 1 2022/08/12 07:19
- その他(悩み相談・人生相談) 『自分が嫌味や皮肉を言われるのが嫌だから他人に言う』とか言う小学生みたいな知り合いに嫌気が刺しました 1 2024/01/11 02:06
- 会社・職場 金属加工業に転職して1年になります。 自分1人で仕事をやっている時は上手くいってる感じなのですが、今 3 2024/01/26 20:43
- 大人・中高年 クビになった人を再雇用しますか? 9 2022/12/26 19:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
63歳なので人から見ればかなり...
-
職場にいる、〈 私が1番大変、1...
-
生きているだけで犯罪?
-
ヒステリーを起こす同僚。怖い...
-
飲み会の後、同僚(男性)との...
-
テンションの起伏が激しい同僚...
-
「○さんのほう」は丁寧に言う言...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
会社でのお昼休憩に入るときの挨拶
-
風俗の金額について
-
上司に承認とかしてもらった時...
-
承認お願いします。への返信
-
介護の夜勤をしていますけど女...
-
彼女いるのに他の女に「好き」っ...
-
社内不倫の結末。お互い愛し合...
-
愚痴るようで申し訳ありません...
-
伝達、連絡、報告の違いはなん...
-
苦手な人と2人きりの職場の乗...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
私(男性既婚)と後輩(女性独...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場にいる、〈 私が1番大変、1...
-
会話に割り込み仕事を取ってし...
-
飲み会の後、同僚(男性)との...
-
結婚が決まったら相手を友人や...
-
会社を無断欠勤してしまいました
-
ボーイッシュな女の子との付き...
-
テンションの起伏が激しい同僚...
-
同僚よりも、取引先の方が仲い...
-
現在同僚のせいで仕事がしんど...
-
もし貴方が職場の同僚に告白さ...
-
隣の席の同僚に悩んでいます。 ...
-
几帳面な私と何も考えていない...
-
Would you enjoy working in a ...
-
職場で事務の仕事をしているの...
-
仕事上のメールやチャットで、...
-
ずっと同僚との関係に悩んでいます
-
怒られたり、人から冷たくされ...
-
職場の悩みが尽きない。性格キ...
-
仕事中の時間。休憩として捉え...
-
私は、職場に3つ年上の好きな人...
おすすめ情報