dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面接の希望日を聞かれて、何日か定時するのですが、候補として希望日聞かれた翌日を提示するのってやっぱ非常識でしょうか?

A 回答 (4件)

候補として提示するいくつかの日程のうちの一つとして「翌日」を出すことは何の問題もありません。


もちろん、企業がどの日を選ぶのかはわかりませんが。

"ばっちり準備してるな"とか"熱意があるな"とは思いますが、"非常識"と思う企業はないでしょう。
    • good
    • 0

それが何故非常識なのか分かりませんけど、あなたが都合がよい日時を提示する。


それに対して企業が面接日を設定するだけです。
    • good
    • 0

電話でのやりとりで回答するなら問題は無いと思います。



ですが、ここで質問してるという事はメール等で回答するんですよね?
そのメールをいつ確認するかは相手の都合次第ですから、数日後以降にするのがベターだと思います。

今からメールで返答しても確認するのが明日になってしまえば調整が難しいかもしれません。また、担当者が明日は休みかもしれない。

数日後を希望すれば、そんなことは滅多にないと思います。
    • good
    • 0

明日しか無いという方は、どうかと思いますが、


いつでもいいですけど、早く働きたいのでという意味を込めて【明日は大丈夫ですか】と言ってみたらどうですか。

向こうも、早い方がいいんしゃないかな。
他に予定が入っていなければね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A