dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の躁鬱は寛解状態に向かっているのでしょうか。

現在21歳で、今年22になります。
10代の時に躁鬱と診断されて、今も月1回通院しています。
今も少し不安定になると不安感や焦燥感から過食の傾向があり、体重の増減は割と結構ありますが、睡眠時間などに大きな変動はなく(6~7時間は毎日寝れてる)10代の頃は情緒不安定になって1人でよく家で泣いていましたが、20代になってから1人で泣いたりすることがほぼゼロになりました。
主治医にも波は小さいと言われました。
現在薬は1錠のみで、入院の経験もありません。
母と死別して10年経ってやっと癒えてきたことと、ストレスの原因だった実家を成人する時に出たことが大きいと思います。
現在は週4日〜5日6時間のバイトと通信制大学の勉強をしながら生活しています。

障害者手帳を持つことが辛く、今すぐでは無いのですが返還もかんがえているので、客観的に見て寛解の方向に向かっているのか知りたいです
回答おねがいします

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

双極性障害のことですね。


今は落ち着いてきたのですね。
他の方も回答しているように、セカンドオピニオンを求めて、他の精神科を受診してみてもいいと思います。
ただ、今の主治医と長く信頼関係を築けているのなら、そのままでもいいでしょう。
一つ気になるのは、障害手帳を持つのがつらいと書いていることです。
あなた自身の中に精神疾患や障害への偏見や差別の感情があるのではないでしょうか。
負けたくない、見下されたくないという劣等感から、寛解を望んでいないでしょうか。
その気持ちが不安や焦燥感につながっていると思います。
あなたが今、良くなって前へ進んでいるのは素晴らしいことです。
でも病気になった自分をありのままに受け入れることも心の平和に繋がります。
あなたは子供時代に辛い体験をされた。だから仕方がなかったのです。
    • good
    • 1

誤診のような気が・・


10代は普通でも精神不安定で衝動性があるので診断が難しいです。
薬が一錠という事は治療はしていませんね。抗不安剤か何かですか?
先生も誤診に気づいてるようです。
思春期抜けて落ち着いて来たのではないでしょうか。
手帳は返還しなくても次回申請しなければそれでいいです。
また欲しくなったらいつでも取れますから。
先生は誤診に気付いても診断名を変えないのが普通です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A