dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

満期になった貯金1千万円をどこに預けたらいいか教えて下さい。
あまりリスクなく投資したく思います。
国債も上がってきましたし、社債か、株か?保険か?
教えて下さい。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

半分は投資信託で、オルカン、インデックスかな?。


1/4はどこかの債券。
1/4面倒だし、預金。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
オルカン、SPはつみたてニーサでしているのですが、満期になったお金を定期預金0.5%で預けるのももったいない気がして相談しましたがどうしたらよいものか・・・。

お礼日時:2024/06/17 15:10

やっぱ、株や投信でしょうね。



【個別株】
通常、100株単位で証券会社経由で市場(証券取引所)で購入することになります。
ある程度銘柄を分散すれば、リスクも低減されますので。
長期的には、配当金を考慮した運用利回りは断然いいはずですしね。
身近で、配当金をきちんと出しているものを中心にご検討ください。

●銘柄の選定にご利用ください。
https://minkabu.jp/stock

【投資信託】
リスクをなるべく取りたくないのであれば、インデックスファンドがお勧めです。
運用コスト(購入時手数料、信託報酬)がかなり低く有利な商品もありますので。

【国債】
国(財務省)が発行しているだけあって、ディフォルトリスクはありませんが、利回りが低く、運用利回りの観点からは魅力に乏しいですね。

【社債】
償還までの期間、発行する会社のディフォルトリスク、信用リスクに応じて、それなりに利回りが高いものも散見されますが、どうせリスクがあるわけですし、わたくしは投資しませんね。

【保険】
保険商品は投資には不向きです。
保険会社以外の金融の専門家やFPであれば、通常そのように言いますね。

【金】
現状、既に1g13,000円近くまで上昇しており、ピークアウトの状態と考えております。
金投資じたいでは、別に利息を生むわけでもなく、今から投資するのはさすがに遅すぎるかと。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私の質問の答えをしっかりしていただき嬉しくあります。参考にさせていただきます。
すこし国債でもキャンペーンがあるうちに預けようかと思ってはいたんですが考えるべきでしょうか?検討します。

お礼日時:2024/06/17 15:04

手元の資産をどこに振り分けるかは、他の資産とのバランスや今後の資金需要の見通しが重要で、今目の前のお金だけで判断すべきではありません。



その1000万円がなけなしの貯金ならリスクの低い定期預金や個人向け国債にしておいたほうが良いですし、将来、老後に備えた預貯金が別途十分あって特に期待していない余裕資金なら、株などの比較的リスクの高いものに投資しても良いです。
また1000万円をまとめてどこかに投資する必要もなく、預金、債券、株、GOLDなどバラバラに投資しても構いません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

おっしゃる通り。1000万だけだと大変な老後でしょうから・・。
先日「老後の資金が足りません」の映画を見て共感しました。
小分けは大切ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/17 15:07

金地金とか


最近は銀も上がってきてるようだし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金ですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/14 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A