dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部屋の温度なんですがこれって高めですか?
エアコンは何度ぐらいに皆さん設定してますか?
常識的な回答でお願いします

「部屋の温度なんですがこれって高めですか?」の質問画像

A 回答 (6件)

夏:冷房設定=24℃、冬=18℃ですね。


去年の夏は暑くて20℃まで下げました。。
    • good
    • 0

温度は妥当ですが、湿度が高いですね。


外気温がさほど高くないなどの為に、冷房が殆ど働いていない
(冷房する必要性が低い)のが原因だと思われます。
こういう時は、エアコンの設定を26℃とか25℃にすると
湿度が下がります。

逆に外気温が非常に高い時は、エアコンの設定は28℃とかにしても
湿度が下がるので快適に過ごせます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

加湿器のせいだと思いますけど?

お礼日時:2024/06/16 19:13

夏の冷房設定は28℃にしています。



ですから質問者さんとほぼかわりませんが、湿度は40%前後です。
他の方が仰っておられるようにエアコンにしては湿度が高いですね。

冬の暖房設定は20℃です。
    • good
    • 0

あなたが暑いと感じるのなら高いです


あなたが寒いと感じるのなら低いです
感覚的なモノに常識はないです
    • good
    • 0

人により暑がり寒がりがあります。


暑がりの人(私)なら27度は24度くらいまで下げたいと言うでしょう。
寒がりの人(配偶者)なら、28度以上にしてと暖房を入れます。
温度より湿度68%は高すぎます。
我が家は今、室温28度、湿度30%です。快適です。
温度を下げなくても湿度を下げれば居心地は良くなります。
    • good
    • 0

電力の関連だと27℃の室温はオススメとは言われてるので、除湿するのも一つです。



昔は、食品工場にいたので、16℃設定というときもありました。
まあ、車は22℃にして上からのみにしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A