No.6
- 回答日時:
テレビを設置したら、国営放送の受信料が発生する
チューナーレステレビなら、国営放送を受信することが出来ない野で、受信料が発生しない。
ただし、国営放送は、さらに法律を改正して、ネットでも受信料を徴収しようとしているが・・・
>アンテナってなんでしょうか?
テレビって、送信局から、電波を飛ばしてアンテナってもので、電波を受信している。それで、テレビが映ることになる
携帯電話ってものでも、電波を送信したり受信したりするアンテナってものが内蔵されている。
でも、テレビなら、屋外にアンテナを設置してある。
No.4
- 回答日時:
アンテナは、テレビ電波を受信する機器です。
大抵は電波を拾い易い屋根等に設置します。家を購入した時に元から設置されている場合もありますし、無い場合もあります。アンテナが無いと地上波は観れませんし、前にも触れたように電波が弱い地域ではアンテナ以外の受信方法を取る必要があります。
アンテナで受信出来るなら、基本的に無料で地上波は観られます。
ただしNHKだけは受信料を払わされる可能性もあります。運良く払ってない人もたくさんいます。NHKの訪問員が来ない限り、わざわざ自分からNHKと契約する人は殆どいないので。
No.3
- 回答日時:
昔からある一般的なテレビはチューナー内蔵で、アンテナがあれば地上波は誰でもタダで観られますよ。
(内蔵じゃないテレビは、YouTubeやネット配信サービスを観るためだけのテレビで、地上波・CS・BSは観れません。)
ちなみに、地上波の電波が入りにくい地域ではアンテナが使えない為、ケーブルテレビや光テレビなどの有料契約を別にする必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 4K画質でゲームしたいため4Kチューナー内蔵テレビというのを買いました。 でも調べると、4Kチューナ 4 2023/04/23 15:22
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー チューナーレステレビで地上波を見る方法 7 2023/05/04 20:03
- テレビ どのテレビを買うか迷っています。 9 2023/11/27 23:39
- テレビ 受信レベル確認について 8 2023/07/06 09:57
- テレビ 4K対応テレビと書いてるのに、解像度には【フルハイビジョン】と書いてます。 4Kチューナー内蔵テレビ 3 2023/04/23 15:58
- 消費者問題・詐欺 チューナーなしテレビとNHKが映らないテレビ 8 2022/11/22 20:37
- その他(生活家電) 家のテレビをネックスピーカーで視聴したい 3 2022/09/08 18:52
- テレビ ケーブルテレビ アパートがケーブルテレビと契約済みで、無料で使えると書いてあったのですが、その場合、 14 2024/03/31 16:41
- テレビ 4Kと2Kのテレビについて質問です。 7 2023/05/05 17:11
- その他(動画サービス) テレビ購入を考えておりますがもともとアマプラやYouTube内蔵と書いてあるテレビは特にインターネッ 4 2024/05/24 23:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
テレビが勝手につきます。 実家暮らしなのですが、夜に両親が外出してる中でリビングを暗くしてテレビを消
テレビ
-
10年前に買ったシャープの薄型TVが壊れました。直す方法はありますか?我が家にTVは5台ぐらいありま
テレビ
-
テレビ買ったらB-CASカード入れるところが小さくて今までの入らないんだけど、どこに連絡したらいいの
テレビ
-
-
4
ブラウン管テレビを使う人
テレビ
-
5
玄関にコンセントがないのは何故ですか?みんな携帯電話はどこで充電しているのでしょうか? メールしなく
Y!mobile(ワイモバイル)
-
6
テレビの電源
テレビ
-
7
フィルムカメラの復活、なぜ?
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
8
DVDとブルーレイの違いについて
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
9
テレビスタンドについて 先日テレビスタンドを購入したのですが、適応サイズが20×20までのところ、所
テレビ
-
10
140センチのテレビ台に43インチテレビはデカすぎますか?アンバランスですか?
テレビ
-
11
この410kmってなんですか?
その他(車)
-
12
エアコンの購入を考えているのですが、取り付けと穴あけをお願いしたいと考えています。 大手家電量販店や
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
テレビのアンテナコードの短絡からの危険性について
アンテナ・ケーブル
-
14
レギュラー仕様の車に乗っているのですが ガソリン残量が3メモリ残っている 状態で間違えて10リットル
貨物自動車・業務用車両
-
15
車のフロント下部から、ホース?なんすか?コレ?
車検・修理・メンテナンス
-
16
車重について
その他(車)
-
17
玄関の白熱電球をLED電球に変えたいのですが、中々商品がヒットせずに悩んでいます。 今使用中の電球は
照明・ライト
-
18
中古でテレビを買ったのですが ミニB-CASカードとリモコンは ついていたのですが これだけでテレビ
テレビ
-
19
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
20
パソコンでブルーレイディスクは、読み込めますか?15年前のパソコンですが
デスクトップパソコン
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
3C2Vと3C2VSの違い
-
災害&停電用 乾電池でテレビ...
-
eo光テレビ解約後のテレビ視聴...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
NHKしか映らない
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
NHK受信料支払いを避けるためチ...
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
壊れたテレビのNHK受信料について
-
先ほど、NHKの徴収員が来ました...
-
TVの起動時のみ受信レベルが下がる
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションでジェーコムと契約...
-
地デジのテレビって契約しない...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
テレビの電源が勝手に落ちてし...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
-
1階のテレビを切ると2階のテ...
-
NHKしか映らない
-
テレビのコードの中の針金が折...
-
DVDレコを外すとテレビが映らな...
-
ケーブルテレビが一階にあって...
-
nasneは 光テレビでは 録画に使...
-
アースって必要ですか?
-
BSチューナー無しのテレビが欲しい
-
テレビってテレビとアンテナ線...
-
夜中だけテレビが見れないよう...
-
J-COMで複数台のテレビに...
-
5年ほど前に購入したテレビで...
-
eo光テレビ解約後のテレビ視聴...
-
softbank 光テレビ屋内配線
-
時々テレビ画像が一部わずかに...
おすすめ情報
アンテナってなんでしょうか?無料で見れるということですか?