dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

騒音対策苦情で禁止されることもあり得ます。

A 回答 (5件)

サッカーの話で恐縮ですが、私がたまに行く競技場は民家が近いので、鳴り物を使った応援が禁止されています。


両チームのサポーターとも歌と手拍子だけで応援していますが、そこそこ盛り上がります。
高校野球でも、そんな和やかな雰囲気になるんではと想像します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それが本来の姿です。

お礼日時:2024/06/17 15:28

大阪府ではだいぶ昔から禁止されてます。

他県にも球場によっては禁止のところがあります。愛知県はほとんどの球場で禁止だったのでは。
https://withnews.jp/article/f0170703003qq0000000 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これが本来の姿です。

お礼日時:2024/06/18 08:44

厳密に言うと禁止ではないですがコロナの時に感染対策で応援を縮小したことはありました。


やはり味気ないと感じました。

個人的には高校野球の応援より、プロ野球のあの陳腐な応援を禁止してほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

味気ないのはあなたが野球を見ていないからです。

お礼日時:2024/06/17 11:27

高校野球のだいご味でもありますから味気ないものにはなるでしょうね。


周辺の家庭にはそんなにうるさくは感じないと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは野球を見ていないからです。

お礼日時:2024/06/17 11:27

元吹奏楽部です。



すごい助かります。こっちだってコンクールの練習に忙しいのに、応援に駆り出されるのはすごく迷惑だからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お互いにメリットがあります。

お礼日時:2024/06/17 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A