dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

①.蓮舫は、参議院議員を辞職したのですか??

②.無所属の参議院議員とありますが、立憲民主党は辞めたのですか??

明日、東京都知事選挙告示になります。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    No.1、No.2さん。
    回答に嘘ついちゃだめですよ。
    分からなければスルーしてください。

      補足日時:2024/06/19 11:51

A 回答 (8件)

すでに正解が出てますが、蓮舫は辞職ではなく自動失職です。

現時点では参院議員です。都知事選告示日である明日6月20日付けで、公職選挙法の規定に基づき、失職します。
また、蓮舫は離党届を提出しており、党の常任幹事会で承認されました。離党は6月18日付けです。

フランスなどだったら国会議員と知事を兼職できますが、日本の制度ではできません。
参議院を例にとると、2019年4月12日、渡辺美知太郎議員は栃木県那須塩原市長選に立候補のため「辞職」しました。2019年7月4日、山本一太議員は群馬県知事選への立候補に伴い「自動失職」しました。このように、参院議員を辞めて地方の首長になる人は、特に珍しくもないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>公職選挙法の規定に基づき、失職します。

むしろ、「自動失職」なんて制度ではなくて、辞職していただきたい。
そして、もう二度と国政に戻らないで欲しいです。
二番でよいですから。

お礼日時:2024/06/19 11:48

一応、蓮舫さんと敬称は付けられた方が良いかと。


蓮舫さんは党を辞めて今は無所属の参議院議員の立場ですね。
ただ、20日の告示まで参院議員を続け、立候補と同時に議員辞職となる「自動失職」を選ぶことを明らかにしているので、20日は明日?の告示までのようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/19 11:22

蓮舫氏、都知事選告示日まで「参院議員」辞めず 「自動失職」を明言


と報道されています

別に問題ないと思うのですが

先に答弁したように、議員には後処理がたくさんあります
選挙活動よりも大変だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>別に問題ないと思うのですが

いやいや、そうではなくて、、、

>>No.1、No.2の方どうなのでしょうか??

回答が割れているので、正解はどちら、、、ということなのですよ。
質問を立てた以上、BA付けて閉めないといけないので。
それなので、そこは白黒つけておかないとだめでしょう。

お礼日時:2024/06/19 11:03

>ということは、6月19日(水)10:37現在でまだ辞職はしていないということになりますね。



もう、辞職したのと同じだと思います
公務員のボーナスは今月30日ですが
6月1日時点で在籍していれば議員はもちろん
公設秘書へのボーナスも出ます

公務員の給料は先払いです
1日でも在籍していれば10日に給料が出ます

ですので、6月分給料も受け取っていますので
1日でも国会の仕事をするべきだとの考えもあるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

>もう、辞職したのと同じだと思います

しのさん、そうではなくて、現時点で辞職しているのかを問うています。

参議院議員なのか??
参議院議員ではないのか??

どちらかです。

お礼日時:2024/06/19 10:52


参議院議員の辞職について、賛否があるようですが
蓮舫クラスになると10人以上にスタッフがいるはずです
突然、参議院議員を辞めれば秘書やスタッフは解雇になります
我々一般人でも、突然仕事を辞めたとしても後処理は必要
だと思います
蓮舫が参議院議員を辞めてしまうと国会事務所にスタッフの
立ち入りができません
今日あたり辞任するのでは?


知事や市町村長は無所属が一般的です
都民には自民党支持から共産党支持、公明党支持など
色々な思想を持った市民がいます
その代表である知事が、一部の党に所属しているというのは
支持者にとって違和感があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

ということは、6月19日(水)10:37現在でまだ辞職はしていないということになりますね。No.1、No.2の方どうなのでしょうか??

立憲民主党は、いつ辞めたのですかね??

お礼日時:2024/06/19 10:39

① 18日時点での報道では「蓮舫参議院議員」としていましたので、18日時点では現職でしょう。


今日19日の中で辞職を認められなければ都知事選には出られないでしょう。
② 立憲民主党からは離党しています。

まっ、東京都知事選挙は票の入り具合を見るのが裏目的でしょう。
選挙の度に得票数が下がっていると言う事らしいですからね。
ですので来年の参議院選挙の為の対策を練る為と思って居ます。
しれっと立憲民主党へは復党するでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

まだ、辞職していないのですかね??

No.1、No.2の方の回答では辞職したということですが???

もっとも、そこが良く分からないので質問を立てているわけですけれど。

お礼日時:2024/06/19 10:18

まさに#1さんの回答の通りですが、そこに補足すれば、参議院議員の職を辞してまで都知事に賭けているってわけでもなくて、都知事で落選したらすぐ10月の衆議院議員に立候補すりゃいいじゃんという、蓮舫さん自身のセーフティネットはすでに確保されているからとの見方もできます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/19 10:07

日本では複数の議員を兼任できませんので辞職しました



立憲以外からの支持も必要なので離党しました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/19 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A