dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犯人引渡条約についてお教え下さい。
私は大金をFX 詐欺に奪われました。
犯人は中国人。大金を振込されたのは国内の人もいますが、ヴェトナム人みたいな、名前の口座。
警察にお願いしていますが中々埒が開きません。
外国に逃げてしまつたら、国内の警察はどうしようも無いのでしようか?
犯人を、捉えるために、とうすればよろしいでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

警察は被害者1人くらいだと忙しいので動きません。


100人くらい被害者集めてください。
    • good
    • 0

日本と犯人引き渡し条約を結んでいるのは米国と韓国だけです。

犯人引き渡し条約を結んでなくても引き渡すケースもありますが、大変稀です。日本の警察権は海外に及びません。日本の警察ができるのは犯人を代理処罰するよう依頼することです。そのためには日本側で然るべき証拠・資料を準備する必要があります。

下は中国側で代理処罰をした例です。
  ↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220303-OYT1 …
    • good
    • 0

日本と中国とは犯罪人引き渡し条約は締結していません。

    • good
    • 0

外国に逃げてしまつたら、国内の警察は


どうしようも無いのでしようか?
 ↑
米国、韓国との間には犯人引渡条約が
ありますが
中国との間にはありません。



犯人を、捉えるために、とうすればよろしいでしょうか?
 ↑
日本政府を動かし、日本政府から
中国政府にお願いして
逮捕引き渡ししてもらいます。
    • good
    • 0

警察は民事不介入ですから、本当の詐欺罪に該当しない限り動きません。


詐欺罪の成立要件は厳しくて、貴方が騙されたと思っているだけでは誰も取り合ってくれません。
そうして、お金を取り戻したければ、民事訴訟を起こすしか方法がありませんので、犯人をご自分で捕まえてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察は捕まえようとしているみたいです

お礼日時:2024/06/20 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!