dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都知事選では50人以上が立候補し、掲示板が足りないと大わらわ。
掲示板必要ですか?。元N党立花は大量立候補させ、掲示板の権利を販売しているそうです。選挙とは無関係のポスターが大量に貼られているそうです。
掲示板は選挙に必要ですか。廃止でもいいのでは?

A 回答 (3件)

掲示板は必要だと考えます。


ただし、今ほどの必要性はないかと思います。
公共交通機関の代表格である電車の駅、公共的施設だけで良いと思います。

立花氏も不要論を言っていますよね。
そして不要なものを税金にて設置し、立候補者に与えるとなっている現行制度ですし、販売ではなく寄付の恩恵であって、その寄付金は政治活動のためという形です。
制度の欠陥および時代に合っていないという考え、立花氏は事前に総務省や選挙管理委員会などに確認の上の行動です。
また、結構前よりこういったことをすることを公言しており、しっかりと情報収集を行政が行い、対策を正しく行えていなかったから、こういったことになるのでしょう。

今の形の掲示板をなくし、選挙管理委員会が取りまとめたポスターで、選挙管理委員会が最低限の場所に設置を行うのです。
ポスター代などを公金から出したりして、実際の費用以上を立候補者が得るという人もいるようです。
立花氏は大きくやったから問題になっただけで、そもそも、立花氏関係の24人と共同記者会見された4人以外の20人以上の立候補者で、政治的な活動経験がある人がどれほどいるものでしょうかね。
毎回のように立候補してそれほど票を集めたことのない方もいるでしょう。
売名行為が当たり前になる中で、不要論を唱える関係者が自身に許されたポスター貼り付けの権利をルール内でどうこうしようが、文句を言うのはおかしいでしょう。
文句を言うのであれば、選挙のルールや選挙管理委員会を相手にするべきではなかったのですかね。

逆に定員割れした選挙の掲示場なんて無駄でしかないでしょう。

これでN党では弁護士などの立候補者がいて、当選したらどうなるのですかね。青島知事の時以上に選挙がばからしくなるのではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
民主主義、自由、人権を国民が馬鹿にしだしました。ゆくゆくはヒトラー、プーチン、習近平、金正恩を理想とする者が暴れ出す時代が来そうですね。ヨーロッパはそういう傾向が見えます。トランプも。
戦争は近いかもしれません。

立花は政治ギャング、マフィア。

お礼日時:2024/06/21 19:59

掲示板の追加は必要でしょう。



法律の整備が間に合いませんから、今回は現在の法律の中でやるしかありません。

常識的に考えて、馬鹿なことをやっている連中でも、現在の法律では取り締まれないのですね。

まあ、青島幸男くんが、何もせずに当選してますから、馬鹿なことをやって当選できれば、選挙制度は大きく変わるでしょう。

今回はどうしようもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
掲示板そのもが必要かという質問です。

お礼日時:2024/06/21 09:52

選択に必要な情報がある掲示板と


選択する価値のないN党候補者のどちらが不要か?と言えば
N党候補者のほうが100%不要。
彼らの立候補を廃止したほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
N党は破産し約束を反故。一派のつばさの会は選挙妨害。良識常識の裏をかく悪辣なことを考える。

お礼日時:2024/06/21 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!