dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

突発性難聴の可能性があると診断を受けました

めまいを抑える薬と、イソソルビドという薬をもらい1週間飲むようにと言われました

突発性難聴はこの薬を飲み続けていたらしっかり治るのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

私も16〜17才くらいの頃に突発性難聴を患いましたが、神経的なものだと投薬はありませんでした。


イソソルビドも目眩等をおさえる効能ですので、異常はないと言う事です。
難しく考えないのが早期治癒のおクスリですよ。
    • good
    • 0

肝心の症状が書いてないので、自分の場合が参考になるかどうか、わからないので省略しますが。

いづれにしても二週間以内なら80%は〇
私はイソバイドシロップでしたが、まずいリポビタンDと呼んでいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/21 19:40

うちの嫁は、精神科、内科の病院で相談をしてまして


大きな病院へ行くよにと
そして即日入院、医療用酸素カプセルに入りました。
バタバタ劇でしたが症状残らず完治し現在も起こりません。

突発性難聴は直ぐに治療すれば完治しますよ

嫁が飲んでた
薬はしらない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています