dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

別れよ、好きか分からなくなったと言ってきた彼女に対して、俺は好きだよと言い、とりあえず別れない方向にいったとして、数日後に彼女から本当に私の事好き?と聞かれたらどう思いますか?またなんて答えますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

「好きだよ」ともう既に数日前に答えているのに対して、数日後に「本当に?」と再度聞き直すというのは、最初にあなたが「好きだよ」と言った言葉を全然信用していないということです。


このやり取りは恋愛対象に於いては非常に致命的で、今回再度「好きだよ」と答えたところで、数日後にまた「本当に?」と聞かれるでしょう。
恋愛感情を言葉にして相手に伝えるという行為は、本人にとってはとても大切で重いことなのに、彼女はそんなの意に介していない訳です。
それがどういうことかと言うと、簡単に書けば、彼女はあなたを軽く思っている、いや「舐めてる」レベルだと思います。
よって、私ならこう答えます。
「うん。俺も好きかどうか分からなくなった。やっぱ別れよう」です。
    • good
    • 0

簡単に別れよ、と言う彼女なんですね。

 
そう言われたら
彼女と同じように「好きか分からなくなった、別れよう」と答えれば良いです。
    • good
    • 0

試してるんですね。


面倒くさい女です。
どうとでも答えて下さい。
私なら面倒くさいので付き合いません。
    • good
    • 0

「別れよ、好きか分からなくなった」というのは、「恋愛感情はなくなった」ということです。



そこで、あなたが「好きだよ」と言ってみたところで、恋愛感情が復活するわけではありません。

ただまあ、好きと言ったあなたの手前、保留ということにしただけです。

付き合うときは相手の同意は必要ですが、別れのときは相手の同意は不要です。

で、「本当に私の事好き?」と言われたら、「もういい、別れる」と言えば良いのです。

「別れよ」と言っておきながら、あなたの気持ちを確かめるような発言は許されないですよ。

別れを相手に告げたのなら、その時点で終わりです。

それだけ別れの言葉は重いのですよ。
「あなたはもう必要ない」と相手を完全に否定するわけですからね。
    • good
    • 0

喪失感が凄くて、彼女を本気で守りたいなら、


「婚約しよう」と答えます。

面倒くさくなってきてれば、
「ゴメン、醒めたようだ、」と答えます。
    • good
    • 0

あぁ。

お前のカラダは最高だよ‼︎
と、言いなさい
    • good
    • 0

好きだよ、じゃあ、それを証明するため


今から会いに行こうか?とか

セックスしまくれば理解してくれると思いますw
    • good
    • 0

似た様なこと実際にありました



「好きか分からなくなった」と答えました
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!