dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在県営住宅の築56年で、1階の部屋で、10000円の家賃で住んでいます。市営住宅の抽選会で9回目で築18年の市営に当たりました。駅はないですが、今より大変に便が良くて家賃は1.5倍から2.0倍上がります。歩いて全て揃いますが、いまの県営はスーパーまで自転車で15分です。県営から出る修繕費、エアコンの取り外し、引越し先のアミ戸の作製やエアコン取り付け、カーテンなど、引っ越し代を入れて、40万円かかると言われました。今の県営はあと10年から15年の間に建て替えか、取り壊しになると思います。家賃が安い不便なところで我慢するか?40万円出して家賃が1.5倍から2倍以上に上がる市営引っ越しするか迷っています。抽選は9回目です。以前孤独死物件にあたりましたが、断りました。姉に相談し
たら、もう60歳だし、今のところで我慢したら、と言われました。大変に迷っています。今のところがエレベーターなしなので、4階ならとかならすぐに引っ越しを考えるのですが、1階なので老後の心配は、買い物だけです。もう辞めましたが、今の会社の女性の上司にどこの市営に申し込んだの?と聞かれたので〇〇の市営です。と言ったら、やめてよ、と言われました。おそらく買い物でイオンで見かけるうようになると思います。それと、前の会社の女性も同じ団地で、やめてよ、と言われました。やめた女性の上司には、あなたには関係ないでしょう。と言いましたが、あまり会いたくはありませんね。前の会社の女性は、関係ないです。退去、引っ越しにおおよそ40万円は、ないわけではありませんが、かなり痛いです。7月4日までの期限で決めなければいけません。やめるなら、なるべく早く連絡してくださいと市の人から言われています。迷っています。

質問者からの補足コメント

  • 確かに、ネットで買えますね。ただ、あと解体する時期、建て替えも決まっていないようで、いきなり解体するので退去してくださいというところもあるみたいです。

      補足日時:2024/06/28 06:47
  • 貯金は600万円くらいありますが?

      補足日時:2024/06/28 07:34
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

40万で困るようでは相当な貧困状態なのでしょう


今のままがいいと感じます
退去を求められた時は立ち退き料が出るケースが多いです
居住権がるのですから当然ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貯金は600万円くらいありますが、それなら引っ越するほうがいいですか?

お礼日時:2024/06/28 07:33

私なら今のところで暮らします


買い物がつらくなったら、スーパーや生協の個配を
利用します。
食料品以外でも、ネットでほとんど買えるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、ネットで買えますね。ただ、あと解体時期建て替えも決まっていないようで、解体するので退去してくださいというところもあるみたいです。

お礼日時:2024/06/28 06:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!