電子書籍の厳選無料作品が豊富!

施設に入居してる祖母への贈り物について

施設では一日中、広場に集められて
やることもなく一日を過ごしてるようです。眠りたくても部屋に戻してもらうこともできず、
携帯もお金も持ち込み禁止です。
そんな祖母に暇潰しアイテムとして
細やかながら、本やぬり絵をプレゼントしてましたが
それ以外に暇潰しになるものってありますか?

編み物とかいいかなと思いましたが
かぎ針とか、危険なものは持ち込みダメだと思うので、それを使わないような編み物とかありませんか?

いいものが思い付かなくて、、
スマホとかダメだとラジオやiPadとかもダメですよね?
以前は16時くらいからレクリエーションがあったそうなんですが今はそれもなくなり
朝から18時くらいまで部屋に一切もどれずやることがないんだそうです。。
一応頭はしっかり?ボケてはいないです

A 回答 (7件)

・指編み


かぎ針の代わりに指で毛糸を引きながら編みます。
指で編むので編み目は大きいですが、その分作品が軟らかくなります。

・千代紙(和風の模様の小さな色紙)
千羽鶴を折れば、暇つぶしになります。
仕上がったら、お寺に奉納すると喜ばれますし、おばあちゃんにもあなたにも御利益があるかもしれませんね。

・写経セット(1000円くらいです。なぞり書きが出来る手本付き。筆ペンは別売り。ボールペンでも可)
おばあちゃんが書いた写経を預かり、お寺へ納経すれば御利益があるかもしれませんね。

・レターセット(または絵手紙セット)
おばあちゃんが書いた手紙を預かり、宛先へ送ってあげるか、書いた相手に手渡すと喜ばれるでしょう。

・自由帳(落書き帳)
おばあちゃんの好きな動物や花、好きな人の似顔絵、詩を書いたり、また、おばあちゃんが若い頃に頑張っていたことを書いてもらって一緒に読みながら、おばあちゃんの苦労を共感してあげるというのはどうでしょう。



写経セット意外は全て100均で売っています。
施設では受け取り不可の物もあるので、必ず職員さんの許可を取ってくださいね。
    • good
    • 0

施設に依り、カラオケが、あるところが、あります!

    • good
    • 0

追:これだけは心得ておいてください。


祖母様の話は 「半分」。受け止めるのは「半分」だけ
年配者は 家に帰りたい願望が非常に強いんです。
口では負け惜しみのように強がってはいても
家に帰りたい願望を消し去ることは出来ないんです。
家に帰る為に何を考えるのか
施設の悪口。
もちろん昨今では虐待とかあるから
しっかりと話は聞かなきゃいけない部分もあるけど
話半分で聞いてあげてくださいね。
不審な事は遠慮なくスタッフにお聞きしてください。
何があっても部屋に戻さない。
確かに 部屋に戻してしまうと
安気になって寝てしまう。昼夜逆転現象ほど
施設にとって厄介な事は無いから
仕方ない事でもあるんだけど
具合悪くても行かせないというのは
ちょっと度が過ぎているように感じます。
大げさなのかな?とも。。。
持ち込みのものは必ずスタッフの許可を得てからにしてくださいね。
本当に危険と隣り合わせですから。
幼児と同じですものね。
家に帰りたい。そう言われて家で何泊かして
施設の戻ると 里心が付いてしまって
夜中に騒ぎだしてしまう。夕方になると不穏になる
そういう事もあります。
日中 一緒に外出してお昼を一緒に食べて施設へ戻る。
出来ればそういう形が一番無難なような気がします。
    • good
    • 1

簡単な機織り。


子供用のおもちゃであったような気がする。
テーブルクロスとか
いらなくなった洋服をカットしてもできるし
ビニールテープでもできる。
    • good
    • 0

昔のアルバムとかは?


家族を撮った写真などは他の方と話すきっかけにもなりそうだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖母は人の幸せを喜べない人なので私の写真がほしいと言われ、子供の頃の写真や結婚写真をあげたら
いらないと突き返されました。

お礼日時:2024/06/30 08:45

認知症ないのになんでスマホダメなんだろうね。

接続とか設定とか出来なくなって介護士さんが大変だからかな?
ネトフリみたり、Audible聞いたり、楽しめるのにね。
Switchみたいなゲーム機はダメかな?

お年寄りって言っても人それぞれだけど、あんまりだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の入居者との貸し借りとかのトラブル防止とからしいです。
でも今時スマホも取り上げるってあんまりですよね。。
で、一日中やることなくて部屋にも戻してもらえないからどんなに具合悪くても寝ることもできないって言ってました。

お礼日時:2024/06/29 23:42

「ちぎり絵」の材料。

和紙を手でちぎって紙に糊で貼って絵を作ります。

和紙や紙は大きい文房具屋さんかデパートの手芸コーナーで売っています。

何を描いたら良いか解らない時は、富士山・灯台と海・花・似顔絵・・・・見本の絵もあげると良いです。

道具は糊だけなので、危なくないし、創意工夫が必要なので、ボケ防止にもなります。出来上がったら部屋に貼ってあげるといいです。

他には「色鉛筆水彩」色鉛筆で書いた絵を水で濡らすと水彩画になる。

また、デパートの手芸コーナーへ行くと他の手芸の材料セットがたくさんありますので、一度覗いて見て、おばあ様にやってみたい物があるか聞いてから買うのも良いです。

蛇足ですが、
年寄はよく昼寝をしますが、昼寝や自分の見たいテレビぐらい自室で出来るように交渉してあげるのも良いと思います。
一日、何もせず、ボーーとしていると早くボケてしまいますし、苦痛だと思います。親は何と言っているのですか??

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちぎり絵良さそうです。

少しでもボケ防止にと、編み物を思い付いたのですが
かぎ針とか危なくないものって売ってますか?
なにぶん祖母は携帯も今は持ってないので聞く術がなく。。一週間後に病院に連れていくのでそのときに渡そうと思ってます。

ちなみに携帯ダメだとラジオとかもダメな可能性の方が高いですかね?

その施設に交渉してもなんかうるさい家族と思われたり祖母だけ特別にってなると他の入居者とのトラブルになると思うのでダメだと思います。。

お礼日時:2024/06/29 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A