![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
身長と体重の比率では、ダイエットがうまくいっているかどうかわかりません。
まず自分の体にとっての指標は
①健康を維持できている事
②今の食事を維持できる事
③筋力を維持する事
になると思います。
①は、現在の血液検査の結果で確認できます。
もし、今の状態で数値に問題がないようであれば運動メインのダイエットを中心にした方がいいと思います。
散歩を1日7kmも行えば充分です。
散歩後は体温が上がっていて代謝が上がっています。入浴も併せて基礎体温をできるだけ上げるようにします。37度程に上がれば免疫力もあがります。
②についてですが、できればダイエットの前後で、腸内細菌叢の検査を受ける事です。
一時的な食事の制限の前後で、腸内細菌に変化が出ます。
ファスティングがうまくいっていると以降、善玉菌優位になりやすくなります。
今迄の時期の食事期間はファスティングととらえた方がいいと思います。
(うまくいっているかは難しいところですが)
ただ体重の変動があまり見られない事から推察すると体内に余分な水分がそれ程溜まってないように思われます。
もし余分な水分があった場合、体重の変動がある程に排尿されるので、そうでない場合は、今後継続できる食事に切り替えた方がいいと思います。
③でも記載しますが、安易なダイエットで単に筋肉量を落とすと代謝が下がり、太りやすい体になります。
ただ腸内環境が整わないと、以降の食事を変えるのがきつく感じると思います。
で、食事についてですが、腸内環境がわかれば生涯にわたり続ける食事を摂れる事になります。
ただ、日本の食事では、主食の比率が高いと意外に低脂質、低タンパク質、高炭水化物で低カロリーになっている場合が多いです。
低カロリーにするには野菜メインの食事になると思いますが、脂質とタンパク質が不足します。微量栄養素を取得は、海草が一番優れています。
ダイエットで健康を維持する為には、高脂質、中タンパク質、低炭水化物を目指します。
具体的な食事としては、肉、魚介、卵、海草中心の献立にして主食はできるだけ減らした方が血糖値の増減を抑える事ができるので食欲のコントロールがしやすくなります。
食事回数は個人差がありますが2食以下でも結構続けられます。
人間も動物なので3食は本来多すぎると思います。
調味料は塩、醤油以外は使用しない方がうまくいきます。
これは腸内環境によって個人差がでますが、ダイエットをする人はもともと主食の比率が高くて栄養不足の人が多いのでこうなります。
高脂質、中タンパク質で食事を摂るとカロリー計算は成り立ちません。
カロリー計算は根強い考え方ですが、消費カロリー計算が成り立つのは、食事分全てが体内に吸収される事が前提です。
まして脂質は、体内で吸収されにくく、実際には排便されてしまっています。吸収された脂質は脂肪酸に分解され、細胞等体を造る栄養素になるのがメインです。一般に太る元凶の中性脂肪(体脂肪)は、糖質の摂取で増えるので中性脂肪を減らす為には、必然的に低炭水化物にする必要があります。
食事の脂質は、体脂肪と異なる事を理解して頂きたいと思います。
③については、今の食事を維持すると筋力は確実に低下します。
筋力が低下すると体は代謝を落とそうとするので脂肪の付きやすい体になり同じ食事量でも体重は落ちにくくなります。
運動は散歩でも充分ですが、脂肪、タンパク質をしっかり摂取する事で筋力も維持する事を心がけます。
体のエネルギー源であるブドウ糖は、食事の摂取に関係なく、肝臓で生成
しようとします。
例え糖質がゼロの食事でも血糖値を維持する事で一定して糖質を造ります。
他に脂質がエネルギー源として使用させるのでその比率が上がります。
以上がダイエットの概要になりますが、体重の減少は結果論で考えた方がうまくいくと思います。
筋力が低下すると体重が減るかもしれませんが、そうなるとどれだけ食事を減らしても体重は落ちないどころか太りやすくなってしまうのでせっかくダイエットを行うのであれば、腸内細菌と相談して継続できる食事を見つけて頂きたいと思います。
No.6
- 回答日時:
カロリー計算が間違っているとか?
もし以前と全く違う食事内容にしているなら、元に戻して単純に量だけ減らせばいいです。
今までの摂取カロリーから100、どんなに多くても200kcal減らせば十分です。
No.5
- 回答日時:
行っているのはダイエットでは無くダイエット擬きですね。
ダイエットとは食事改善・食事療法です。
基本は正しい食事を行う事。
摂取エネルギーを減らすのはダイエットでは無くタダの減量の一つ。
> このまま続けていれば痩せることができますか??
痩せるでしょうが、リバウンド体質になる事をしていますので痩せたと言ってチョット
食べただけでボン!と反動が来やすくなる。
多くの人が間違ったやり方でリバウンドしていますから、正しい食事と運動で適正な
体重へとなるでしょうが、結果を直ぐに求めようとするから間違った方向へ行く。
No.4
- 回答日時:
166cm・67kgからのスタートで2週間
−1.2kgだと少し遅いスタートダッシュですね?
貴女の身長・体重比率で1200〜1400Kcalの摂取なら、もっと落ちても良さそうなモンなんですが……3週間目からガタガタって落ちるタイプかなぁ……筋肉質とか?
しばらくしたらガタッと落ちてバチッと止まる「停滞期」に入りますが、焦らないでペースを崩さぬように。
で、空腹が度を越すと気持ち悪くなりますので、その時はキャンディーかガム、スポーツ飲料等で血糖値をフォローして下さい。
特にこれから暑くなりますので水分はしっかり摂って下さいね?(砂糖と塩も)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 ダイエット、チートデイ挟んでうまくいけば1ヶ月に体重の5%以上落ちていきますか? ダイエット始めて1 3 2024/04/21 16:45
- ダイエット・食事制限 身長152センチ 体重69.8キロの女性です。 2月の初めからダイエットを始めています。 1日1万歩 5 2023/02/25 02:50
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 150cm65キロから50キロまで半年で落としました。体脂肪24~26。目標は 4 2023/05/22 07:20
- ダイエット・食事制限 3年間ずっと糖質制限ダイエットをしていて、 初めの1年間は痩せて(63帰路から10キロ減で53キロに 2 2023/02/11 14:51
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の成人女性の摂取カロリーについて教えてください。 まずは私のスペックですが、私は20代後 4 2022/11/11 20:00
- ダイエット・食事制限 -18kgのダイエット頑張りました!体型を一生キープしたいです 150cm40~42kg体脂肪率13 4 2022/12/17 12:45
- ダイエット・食事制限 ダイエットした方がいいか悩んでいます。 5 2022/09/10 12:09
- ダイエット・食事制限 ダイエットの停滞期とはどのくらいの期間続くと停滞期と言えますか? ご覧いただきありがとうございます。 4 2024/04/01 10:40
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 私は以前ダイエットをしていました。2年ほど前です。 その時は身長154センチ体重 4 2023/03/12 21:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
ダイエットしても痩せません
ダイエット・食事制限
-
相談です 痩せないと旦那に離婚といわれました ご飯の量が通常の女性の3倍食べてます ご飯の量を減らす
ダイエット・食事制限
-
180cm,110kgの大学生が、半年で80キロまで落としました。 回答の前にまず、褒めてほしいです
ダイエット・食事制限
-
-
4
ダイエットにお詳しい方教えてください。
ダイエット・食事制限
-
5
2月から今月で、約15kg太りました(平均体重+15kg)。 勉強、バイト、サークル活動を両立しなが
ダイエット・食事制限
-
6
友達がすごすぎるんですが、ありえますか?
ダイエット・食事制限
-
7
最近、ちゃんと食べてる?とか もっと体重増やしなさいとよく言われます。 結構それがストレス何ですが
ダイエット・食事制限
-
8
40kg減量、-36kgを維持しているダイエッターです。手法はファスティング、食トレのみでスポーツは
ダイエット・食事制限
-
9
有酸素運動は痩せるのか痩せないのか。
ダイエット・食事制限
-
10
ダイエットをしていますがなかなか痩せなくて悩んでます。25歳女です。身長153cm、体重67.6キロ
ダイエット・食事制限
-
11
1ヶ月で最高何キロまで痩せれるでしょうか? 4月STARTで74キロ 現在66キロです。 わたし的に
ダイエット・食事制限
-
12
150センチ63キロです。 太っているのはわかっています。 1ヶ月で5キロ以上健康的に痩せるには何を
ダイエット・食事制限
-
13
食事制限 30代女痩せたいです。 有酸素運動45分を週に3回くらいやっています 食事は普通に食べてい
ダイエット・食事制限
-
14
ダイエットをして一週間体重が増えました、1日3キロ走って腕立て腹筋それぞれ100回ずつやってます。食
ダイエット・食事制限
-
15
10日で3kg増えたんですが、 2週間程度頑張れば2kgほどは 落ちますかね?
ダイエット・食事制限
-
16
今迄体重増えなかったのに……
ダイエット・食事制限
-
17
筋肉痛の仕組み
筋トレ・加圧トレーニング
-
18
158cm35kg、33kgまで痩せたい。 リベルサス7mgと14mg交互に服用 防風通聖散 20代
ダイエット・食事制限
-
19
糖質制限をするだけではケトン体にはならないのでしょうか? MCTオイルをたくさん摂らないといけません
ダイエット・食事制限
-
20
お肉だけを食べていても太らないのは糖質がないからですか? お肉の脂質はとっても、糖質を一緒に摂らなか
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
少しダイエットをしていますが...
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
元の体重が42キロだとして一日...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
1週間で1キロ体重が増えたので...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20日間で3kgも太ってしまいまし...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
BMI15が体にとって平気なことっ...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
こんなに食べたのになぜ一晩で1...
-
好き勝手食べたら1日でどれく...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
5キロ増えたのに見た目わ変わら...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
1.5kgの体重増加って 見た目に...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
-
今日夜ご飯で、野菜鍋を食べま...
-
900キロカロリー生活を半年間ぐ...
-
1ヶ月ほぼ毎日の食べすぎで太り...
-
3日で4キロ増えました…
おすすめ情報
本格的にカロリー制限を始めたのは、2週間前くらいで、ダイエットを始めた時の体重は、67キロ?くらいでした。