dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイエット、チートデイ挟んでうまくいけば1ヶ月に体重の5%以上落ちていきますか?

ダイエット始めて1ヶ月半くらいです。1ヶ月で約体重の5%減っていて停滞期中です。(脂肪量、筋肉量、基礎代謝すべて横ばい)
運動は筋トレと有酸素運動を一日中40分〜60分行っています。
プロテイン摂取していてタンパク質も積極的に摂っています。

停滞期中なのですが、チートデイがうまくいけば1ヶ月間の中でも体重の5%以上落ちていきますか?(60キロだと3キロ上限のところを4キロや5キロなど)

ちなみに4日前にチートデイを行い糖質をかなりしっかり摂った(ハイカーボディ)のですが、体重は減らずに横ばい状態にあります…。

質問者からの補足コメント

  • 妊娠、出産、ストレスでの過食を経て元の体重よりも15キロ増えているのでもう少し落ちるのかな?と思っております。

      補足日時:2024/04/21 17:16

A 回答 (3件)

「チートデイ」と言ってる時点で無理って事が分かる。



無理なく継続することができないようではストレスが溜まるだけです。
やめておきましょ。

・・・

素直に運動することを勧めます。
「運動する時間が無い、場所がない」などとできない理由を言い出すのであれば、
 ('ω') 今のままで良いじゃない。 
切羽詰まった問題ではないのです。

切羽詰まった問題なら、寝る間も惜しんで運動するでしょ。
場所だって「スクワット」「腕立て伏せ」ならその場でできる。
なんなら「プランク」という【いっさい動かない運動】もある。
ちなみに自分のオススメは「縄跳び運動」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

停滞期なので挟んだのですがそれが間違いだということでしょうか?ちなみに、停滞していたので食べただけでストレスがあって理由をつけて爆食したわけではないです。

お礼日時:2024/04/21 19:55

一応書きますが


内臓の基礎カロリーは落ちたら戻らんからな?
カロリー制限を長期で続けると、内臓での消費カロリーは少なくなるんだよ
停滞期の原因の一つでもある
その場合は筋肉や脂肪を付けるなどして採算を合わせる必要があるよ
付けないならその分食事を考え直す必要が出てくるな
    • good
    • 0

現在の状況次第なので


絶対落ちるとは書けません
すでに限界まで落ちてたら
それ以上は中々落ちませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。ちなみにダイエットし始めてばかりでかなり肉がついているので(元の体重から15キロ)最初なのでまだいけそうかな?と思いました。

お礼日時:2024/04/21 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A