電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後4ヶ月のオスの子犬なのですが、トイレシートでトイレ後、サークルから出して遊ぶのですが、ノーアクションでチビションを度々してしまいます。
腰を落とす様子も無く通った後にちびってる感じです。
量が多い時は遊んでいても自分からシートに行きおしっこをしてくれます。
また、うんちを最初はトイレシートでしてくれていたのにおしっこの成功率が上がると共にトイレの横でする様になってしまいました。

うんちはまた最初からやり直そうと思っていますが、チビションをどうしたら良いか悩んでいます。
基本サークル内のクレートやベッドで寝ていますが、トイレシートの上で寝ている事があります。
これがよくないですか?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ幼いので成長待ちですね。
興奮をコントロールは躾の本にたくさん出てくる言葉なので、飼い主がしっかりリードできる様に勉強頑張ります。
何より飼い主の方があまりの可愛さに興奮してしまっているので、我慢を覚えなければいけませんね。
頑張ります。
ありがとうございました!

お礼日時:2024/07/04 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A