
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます*ˊᵕˋ*
今朝もモーニングいいですね。
塩水だけよりも塩分の入ったはちみつレモンやライチとかの飲み物が良いですよ。
毎日うんざりする暑さですね。
昨日は風呂掃除して汗だくになりました。
暑い日はエアコンの効いた部屋で涼むのが一番ですがたまに汗をかいた方が良いですよ。
汗をかくと体を冷やしてくれます。
その後、飲むアイスコーヒーは最高に美味しいです。(っ'ヮ'c)<オイシィィィィ
No.6
- 回答日時:
おはようございます ともこんさん♪
Wi-Fi新しいのに変えて開通したのね、さすがともこんさん、ネット関連は何でもバッチリですね!やるなあ、さすが。
今朝はアイスコーヒーでなく塩水ですか、熱中症対策かな。
かつや!行くんですね、いいなあ。
楽しみですね、久しぶりで、きっとものすごーく美味しいはず♡クーポン忘れずにね!
枯らしてしまったスダチの苗木をまた買って来て、土作りをして2週間経過したので、やっと植え付けしました。
来年は実るかなー実ってほしいー。
庭に植えた茄子、きゅうり、ピーマン、万願寺唐辛子、バジル、ブルーベリー、が収穫出来そうなので、何か作ろうと思います。
あ、牛乳買いに行かなくっちゃ!
No.4
- 回答日時:
塩と言えば、アルペンザルツが、そばの棚に常備です。
天然塩だと、ずっと良いのでお勧めです。
専売公社が、独占して、身体に悪い塩を売っていて、
国民の健康維持が難しい時代も有ったようです。
https://corezoprize.com/salt-history
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
ネット環境変わると大変ですね。
我が家は変えたついでにプロバイダーも変えたら、メールアドレスも変えなければならずでした。
それでここのアカウントネームも変わりましたね。
ほんとすべてやり直しでした。
汗で脱水症状になれば塩水飲みますが、家でエアコンでのど乾く程度では飲まない方がいいですよ。
塩の継続摂取は腎臓に負担ですよ。
話変わりまして、かつやは何食べるんでしょうか?
昨日言ってた、ヒレカツですかな。
かつやは最近いろんな季節限定メニューありますが、色々食べてかつ丼に戻りました。(笑)
暑いですが気を付けて出かけてくださいね。
今日も楽しくいきましょう。
回答ありがとうございます。
おはようございます。
かつやはロースかつ定食です。
パソコンの設定は面倒ですね。
今日もよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
昨日は忙しかったようですね。
お疲れさまです。
塩水?なんでまた塩水なんて飲んだのでしょうか?
汗をかくからですか?
この暑さは屋外での活動を避ける事ですかね。
ウォーキングなんてとんでもないです!
散歩をいいところ10分~15分程度がいい所じゃないでしょうか。
では、今日も宜しくお願い致します。
回答ありがとうございます。
おはようございます。
屋外の活動はしません。
のんびりします。
汗をかくからでしょうか?
塩水、おいしいです。
今日もよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 休みの朝、モーニング 5 2024/06/08 08:15
- カフェ・喫茶店 午後何しよう? 5 2024/06/29 05:40
- 風邪・熱 体調不良で仕事を休む程度について。 昨日から発熱は無く、鼻水が止まらず、今朝は午後から出勤でしたが朝 4 2023/07/18 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 変則的な休日 2 2024/06/23 19:31
- 熱中症 【大至急】朝から吐き気、頭痛、動悸が止まらない 3 2023/08/05 14:16
- ウォーキング・ランニング 雨の日のウォーキング 6 2024/06/10 05:09
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 今日は休んで 8 2024/01/31 06:46
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 寝不足の時 2 2022/08/31 08:11
- 派遣社員・契約社員 昨日から背中から腰にかけて痛く左手も痛みがある状態で朝は中々起き上がれずなんとか起き上がれたのですが 3 2022/09/27 08:21
- カフェ・喫茶店 今日は休日 5 2024/06/15 08:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
なぜ、とんかつ定食には、しじ...
-
シジミが少し開いているのは
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
ハマグリは何故生食しないので...
-
「活貝」の読み方
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
しじみはいつまで食べれる?
-
しじみの砂抜き(開いたままのし...
-
冷凍してあるアサリが砂抜きし...
-
アサリが口を開けたら中身がな...
-
アサリ 水に浸けすぎなのでし...
-
パクチーだけは無理だと言う人...
-
寿司の石垣貝は生ですか?火を...
-
まぐろの赤身を、より赤くする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死んだ貝をを食べるとどうなり...
-
牡蠣フライが生っぽかった
-
砂抜きしていたアサリが顔を出...
-
あさりを茹でて中途半端にしか...
-
口の開いてしまったあさりはお...
-
死んでるあさりも温めたら口を...
-
アサリの味噌汁を作る時、浮い...
-
昨日りんごを切って量が多かっ...
-
シジミが少し開いているのは
-
ハマグリは何故生食しないので...
-
あさりの苦味について
-
砂の詰まったあさりはどうやっ...
-
アサリ、死んじゃった? 食べ...
-
購入した全はまぐりの殻が開い...
-
アサリ 水に浸けすぎなのでし...
-
しじみはいつまで食べれる?
-
潮干狩りで採ったあさりの延命方法
-
アサリが口を開けたら中身がな...
-
冷凍のしじみは生きているのか?
-
アサリやマテ貝など、二枚貝の...
おすすめ情報