重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

僕の知り合いから、〇〇くんは顔がシュッとしててクールに見られがちと言われました。
それって悪い意味ですかね!?いい意味でもあるんでしょうか!?皆さんは言われたらどう思いますか!?

A 回答 (9件)

小遊三師匠も、よくアラン・ドロンと間違えられるそうです。





https://x.com/hiromi_shouten/status/108000828930 …
    • good
    • 1

質問で悪い意味を先に出されたのは、悪い意味の可能性が高いと思ったからですか?


私が今まで生きてきて、シュッとしてという発言に悪い意味は皆無ですね。
クールは、捉えようによっては冷たそうということで悪い意味と捉えることも出来なくは無いですが、悪い意味で言うならシュッとしてという言葉は付けないでしょう。
発言者本人以外、本当のことは誰にも分からないのですから、こんなとこで聞くより、何事もポジティブに捉えるよう生きた方がこの先人生楽しめると思いますよ。
    • good
    • 1

今、はやりの うりざね顔 ということでしょうね。


よかったね。
    • good
    • 1

それは良い意味ですよー。

シュッとしてる。クール。どちらも、芸能人のイケメンにも使われる褒め言葉です。
シュッとしてる。は、よく全身的にシュッとした人という表現ですが、フレンダーで、姿勢が良い。と、言う意味です。
クールは、ちょっと近寄りずらいオーラを出しているイケメン。と言う感じの意味です。
クールは、決してブサメンに使うことの無い表現ですよー。
そんなこと言われたら私なら嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!参考になります!

お礼日時:2024/07/23 18:50

音の響きからは、・・・シュークリーム(をもじっている)みたいな人、まぁ、安売りの量販店なら、100円程度で買える、価値観・・・、そ

れも多くの人から、好かれる味、といったところでしょうか?
    • good
    • 2

「クール」は「カッコいい」の意味ですが、文字通り「冷たい」「コミュニケーション取りづらい」の意味にも取られます。


見られがち、と言われているので、カッコいいけど喋りづらいと言いたいのかな。気を悪くさせないよう、気を遣っているように聞こえます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

参考になります!ありがとうございました!

お礼日時:2024/07/10 10:19

さあねえ。


嫌味なのか褒めているのかはその文面だけでは判断できません。
どちらとも取れる。

その話の前後にどんな会話があったのか、またどのような状況で会ったのかが分からないと判断のつけようがありません。

 ('ω') ごめんね。

ここはアンケートをとる場所じゃないんだ。Q&Aサイトなんです。
(アンケートカテゴリは閉鎖され今は閲覧だけしかできません。アンケート投稿は「フリートーク」カテゴリで投稿できます)
    • good
    • 1

額面通り受け取っていいと思います。

    • good
    • 1

良い意味だと思います。


見かけのクールさと本質とのギャップ
上手に見せていく事で
益々上場だと思いますよ。
ありがとうございますって言っておきます。
たとえ
悪い意味であっても
ありがとうございますって言います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!