dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事を続けながら技術を学びたいと思っているのですが、金沢に80万くらいで教材による自宅学習と数回の実技講習で簡単に学べる専門校みたいなところはあるのですが、信用できません。平日は仕事が終わってから、あるいは土日しか時間の都合がつかないので、石川県金沢~加賀地区~福井(石川県近く)で通学日や通学時間も融通のきいて技術取得まで何度も通えるようなカイロプラクティック・整体師を養成しているところはあるのでしょうか。できれば評判も良くアットホームな感覚でマンツーマンで教えてくれる個人療院がおこなっているところがあれば教えてください。料金は安ければ幸いです。お願いします。

A 回答 (2件)

カイロプラクティックは日本においては法律がないので、民間資格になります。


とはいうものの、グローバルな活躍ができる国際的医療であり、海外では医学部同等レベルのカイロ大学を卒業したものしか、カイロプラクターという名称は使えません。これは、国民の健康ときちんと教育を受けたカイロプラクターとそうでない人を区別するためです。

日本においては、RMIT大学カイロプラクティック学科日本校というのがあります。日本ではこの学校のみがWFCというアメリカの世界カイロプラクティック連合が「正式な国際基準教育を行う教育機関」と認めています。ただ、4200時間以上の大学レベル教育なので、全日制、となります。

カイロプラクターになったとき、この国際基準のカイロプラクターかそうでないかで、仕事の幅が減ったり、患者さんからの信頼ができにくかったりするので、整体の学校を卒業されて、整体師になるほうが、日本で働く場合はいいようですよ。

参考URL:http://www.chiro.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。民間資格とはいえ難しいのですね。参考になりました。

お礼日時:2005/05/17 21:27

カイロ・整体を習うのに、もっと安い所は有りそうに思います。

わざわざ学校へ行かなくても、将来技術を身に付けたいので給料は安くて良いので働かして欲しいと言えばタダでマスターする事も可能かと・・。
※因みにカイロ・整体に関しては民間資格だと言う事を付け加えさせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!