
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
新しくできる大学とはいえ、東京科学大学は東工大と東京医科歯科大が合併するだけ。
両校の歴史と伝統は申し分ありません。 それに、理科系に特化した大学ゆえ、電気電子科学を学ぶなら、東京科学大学の方がおススメです。 京大の研究力が東京科学大学に抜かれるというのが本当かどうかは分かりません。No.4
- 回答日時:
そこまで志望先の分野をしぼれるなら,HP で個々の研究室の研究成果を眺めて(理解は不可能だから)面白そうな方を選べばいいだけです。
日本には800校あまりの大学があり,国立も100校弱あります。その中で,いろんな尺度で評価したときの最上位をキープする8校(旧帝大+東京科学大の東工大側)ですよ。上位1%。その中で,研究力とか教育環境でどっちが上とか下とか不毛な考察です。個々の学生がどう感じるかも違うわけですから,入ってみないと判断できません。どちらかで学んだ人は,もう片方を知らないわけですから,お薦めを公平に信じることもできませんからね。両方の技量を知っているのは大学教員くらいです。でも,そういう専門家は,〇学分野なら前者,〇分野なら後者,といったお薦めしかできないし,その専門家も電気・電子系のすべての研究をちゃんと理解しているわけでもない。もう大人の18歳。自分の興味をまずしっかりとらえて,複数の研究テーマなどを眺めて,より多く興味を持てるものがみつかった方を選べばいいです。ただ,希望した研究室に最終的に配属されるとは限りませんよ。No.3
- 回答日時:
近くでいいんじゃないの?研究力云々というのは、最終的には個々の教員、研究者に行き着くことなので、そういう議論をしてもあまり意味がない。
まあ、東京科学大学が劣るところは、東京にあることで、住居費をはじめ、何かとコスパが低下することと、京大に比べて大学の認知度がかなり低いことが挙げられるでしょう。
もちろん、研究者レベルでの認知度は低くないでしょうけど、世間一般ではかなり低いのでは?東京理科大学や東京工科大学と混同されそう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京理科大学、芝浦工業大学、明治大学、青山学院大学、東京都立大学の情報系、機械系、電気電子系のそれぞ 4 2023/09/01 19:40
- 大学・短大 大学の序列はこんな感じですよね? 医学部と歯学部は除きます 東大(法学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 5 2023/12/06 21:57
- 工学 公立諏訪東京理科大と東京電機大学理工学部 2 2023/03/16 15:47
- 大学・短大 大学の序列はこんな感じですよね? 医学部と歯学部は除きます 東大(法学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 5 2023/12/07 22:20
- 工学 私は中堅大学の電気電子工学科にいるのですが、東大京大院卒でも理解できないと言われるマクスウェルの方程 4 2022/10/02 15:10
- 大学・短大 東大(法学部>一般学部) ┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉┉ 京大 一橋 東工大 東京外国語 ┉┉┉┉┉┉┉ 3 2023/12/10 13:25
- 大学受験 千葉県民は東京都民の気持ちを味わうのが好きなため、千葉県内の大学も東京都内の大学に例えるのが好きだと 7 2023/09/17 09:21
- 環境・エネルギー資源 「博士」の権威について 2 2022/11/27 01:05
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学・短大 大学の序列はこれで合ってますよね? 医学部・歯学部は除きます 東大(法学部>一般学部) ┉┉┉┉┉┉ 7 2023/12/11 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔林修先生が、関東の秀才で東大が無理そうな人は東工大か一橋か医科歯科に変更して、京都大学はまず目指さ
大学受験
-
東京工業大学が東京科学大学になることで偏差値が下がったりすることってありますか?また、皆さんなら旧帝
大学・短大
-
〜京大と慶應の難易度について〜 私あまり詳しくないので教えてください。どちらが難しいのか。ネットを見
大学受験
-
-
4
早慶って東大京大の次に頭いいですか? 一橋大や東工大とは同格と言ったところでしょうか? 大学受験に詳
大学受験
-
5
九大、北大、東北大行くよりMARCHで良いですよね MARCHの方が都会だし就職も出来やすくて強いし
大学・短大
-
6
東工大を蹴って早稲田にいった後輩について
大学・短大
-
7
阪大工学部について、よく、京大に落ちた奴が来るところ、や、東北大学よりレベルが低いなど言われますが、
大学受験
-
8
東工大と京大で迷ってる高二です。 個人的な話なのですが、 ○東工大のメリット ・自分の得意教科で勝負
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京都大学電気電子学科と東京科...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
京大志望の高校二年生です。全...
-
社会に出て、お金と肩書きって...
-
一橋と東科大が合併して 新東京...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
東京都立大学にはなぜ医学部が...
-
戸田佳孝容疑者の教育虐待云々...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
早稲田政経と中央法とはどちら...
-
浪人中に車の免許とった方いま...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
高学歴は、とのあたりからです...
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
指定校推薦の校内選考について...
-
進研模試の数学って70点とった...
-
人が嫌がることを繰り返す心理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都大学電気電子学科と東京科...
-
一橋と東科大が合併して 新東京...
-
京大志望の高校二年生です。全...
-
身長175㎝未満の低身長男性に質...
-
東工大と京大で迷ってる高二で...
-
社会に出て、お金と肩書きって...
-
東工大と医科歯科大が合併して...
-
京都大学文系数学を解く当たっ...
-
このとうもろこしきとかいう恋...
-
高3の数学のクラスわけで、Sク...
-
京大理学部の物理学専攻につい...
-
大学か公認会計士試験か 迷いだ...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
東大文三、早稲田政経、慶應経...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
質問です。大学受験 早稲田理工...
-
筑波大学を合格する人たちはど...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
なぜ政府は早稲田よりも格下か...
おすすめ情報