

今年早稲田に入学した後輩は東工大に受かったにもかかわらず早稲田に行きました。僕は東工大を薦めたのですが彼が早稲田を選んだ理由は、
(1)学部時代は男ばかりの東工大より華やかな早稲田で遊びたいから
(2)教員の質を調べてみると、東工大より早稲田のほうが粒ぞろいだから
らしいです。(1)はわかるけど(2)は?かなというかんじです。
できれば研究者になりたいからドクターまで視野に入れているらしいのですが、それなら東工大のほうがいいんじゃないかなという感じはします。
皆さんは彼の意見を納得できますか?東工大は早稲田より劣っていると思う人は多いのでしょうか?教えてください
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
東工大のOBです。
早大理工学部の内情は全く知らないのですが、学業・研究以外の分野で早大が華やかに見えるのは当然でしょうし、実際そうだと思います。
ただ、学業・研究の世界では、東工大はおそらく理系で日本一に近い環境だと思いますよ。4年になって研究室に所属すると内外の学術雑誌を読む必要が出てきますが、「東工大の図書館にない雑誌は他の大学を探してもない」と思っていいくらいで、私は他大学に通う兄のためにせっせと雑誌のコピーを送っていたほどです。
また、大学院への進学は東工大のほうが圧倒的に容易でしょう。なにせ、1学年あたりの修士課程の定員数は学部のそれより多いのですから、普通にやっていれば修士課程までは簡単に進学できます。優秀な人は無試験ですし、優秀でなかった私も(^^;)他大学の学生と一緒に受験して合格しました。
さらに東工大のいいところは、博士号が取りやすいところです(笑)。旧帝大の場合、博士課程在学3年間で博士論文を通してもらえないことがかなりありますが、東工大では少数です。
その先、研究者としてどこかの大学の助手(今は助教?)や講師になるにしても、旧帝大・東工大のほうが就職口を確保しやすいと思いますよ。
個人的には、理工学の学問の世界で身を立てる気ならば、旧帝大・東工大を蹴って早稲田に進むメリットはほとんどないように思いますが。
No.4
- 回答日時:
基本的に私学は退官した教授達が行く所なので、
教官の「過去の実績」は国立大よりもすごいことは多々あります。
ただ、研究室に何十人も配属されたり、研究費が無かったりと環境は全く比較になりません。
理系では早慶であっても地方国立の方がまだまし、というのは言い過ぎではありません。
それぐらい研究環境が違いすぎます。
早稲田に行くメリットは文系就職するぐらいでしょう。
まあ、「教員の質」が判るような人間ならばもう気付いていると思いますが。
No.3
- 回答日時:
遊び重視で早稲田に行くのは、分からないでもないのですが。
ただ(2)は無いでしょうね。単なる思い違いだとおもいます。もちろん専攻によってはあると思います。だとしても、18歳の高三の時点で判断できるくらいの見える違いがあるとは思えません。専門家が見て「○●の分野では早稲田の教員は粒ぞろいだよね」って話はあるでしょうが・・・。
それにドクター行くなら、国立の方が良いと思います。学費安いし。学生一人当たりの教員数は私立より多いし。教員一人が受け持つ講義の数は国立の方が少ないし(=その分、研究指導に割ける時間が多い)。
ただ、ご自身で満足されて早稲田に進んでいるんですから、今の所は何も問題無いと思います。
No.2
- 回答日時:
アリですね。
1)の理由が大きいのなら。
つまり、大学に遊びに行くというわけですから、東工大は不向きです。その点で東工大が「劣っている」のはまず間違いないでしょう。
ただし、早稲田もキャンパスが別なはずで...。
私なら慶應ですね。
勿論、まともに研究をしてみたいという普通の受験生には東工大をお勧めします。
ただ、所詮4年までにできることなどたかが知れていますので、早稲田で遊んで東大なり東工大などの大学院に行けば良いということでしょう。
しかし、遊んでいて大学院に受かるのかということと、そもそもあのキャンパスで遊べるのかということと、おそらくまだ東工大内部生の方が幅広く進学できるのではないか、という3点が引っかかります。
2)はよく判りません。
分野によっては本当にそういうこともあるかも知れないし。
また、東大などで有名になった先生が、定年で私大に行くということもあるので。
ただし、その人が駆け上がっていった環境ではないわけで。
教育という観点なら百歩譲って先生中心もありかも知れませんが(もっともそういう研究中心で来た人に教育力があるかは..)、研究というのなら、次の人が駆け上がっている場の方がずっと有利でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 大学受験 東大に行けなかった人?or早稲田に行けた人?論争? 7 2023/06/30 22:04
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
- 大学受験 青学の教育学科と早稲田の教育学部 9 2022/12/03 20:35
- 政治 誰推しですか?東大率高めですけど 岸田文雄→早稲田大学法学部 山口那津男→東京大学法学部 泉健太→立 4 2022/07/04 03:14
- 大学受験 BMIを学ぶとしたら情報工学か情報通信かどちらですか? 受ける予定の大学ごとに違うと思うんですが 東 1 2022/07/30 23:12
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東工大と早慶理工ってどっちの方が難関だと思いますか?また、どちらの方が総合的な面で上でしょうか?
大学受験
-
東工大に落ちて早慶に受かる人と、理科大やMARCHまでしか受からない人の違いって何でしょうか?
大学受験
-
東工大と早稲田理工ってどちらの方がいいですか? 企業の役員輩出率は圧倒的に早稲田理工>東工大ですが、
大学受験
-
-
4
早稲田理工と横国理工で比べていたものです。 先生からの助言や自分で調べてみた結果、早稲田理工に進学す
大学受験
-
5
東工大
大学受験
-
6
早稲田理工って東大京大落ちしか居ないって聞いたのですが、本当ですか?第一志望専願じゃ100%受からな
大学受験
-
7
早稲田先進理工の方が東工大より難しかったって本当ですよね?
大学受験
-
8
東京工業大学が東京科学大学になることで偏差値が下がったりすることってありますか?また、皆さんなら旧帝
大学・短大
-
9
浪人して早稲田の先進理工学部に合格しました。国立は京都を落ちて北海道大学の理学部を後期で受けています
大学受験
-
10
上智理科大(2部を除く)と早慶の下位学部の難易度について
大学受験
-
11
理工系を考えたとき東北大>東工大ですか?
大学・短大
-
12
東大理類落ちて早慶理工ってかなり惨めですよね?… あんだけキツイ重量科目をやって来たのに、アホ推薦が
大学受験
-
13
東工大って理工系最高峰の大学ですが、理系上位層の中ではそんなに優秀な部類に入らないのでしょうか?東工
大学受験
-
14
早稲田大学理工学部の中で1番就職に強い学部学科はどこですか?
大学・短大
-
15
一浪です。 京大に落ちました。 慶応理工に進学するんですけどマジで行きたくないです。コンプが拭えませ
大学受験
-
16
昔林修先生が、関東の秀才で東大が無理そうな人は東工大か一橋か医科歯科に変更して、京都大学はまず目指さ
大学受験
-
17
質問です。大学受験 早稲田理工と横国理工ならどちらを取るべきでしょうか。横国理工はまだ合格発表でない
大学受験
-
18
早稲田理工と慶応理工どちらにしようか
大学・短大
-
19
東大文系の学生は、早慶理系に合格は可能ですか?
大学・短大
-
20
東大落ちはなぜ早慶?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
補導について
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
在籍している大学に対する呼び...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学や学科を英語で表すと?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報