dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東工大と早稲田理工ってどちらの方がいいですか?
企業の役員輩出率は圧倒的に早稲田理工>東工大ですが、研究実績などはいうまで間も無く東工大の方が上です。
実際就職する上で、大学の研究実績などは全くもって関係ないですよね?
それならば、大企業に派閥のある早稲田理工の方が良いのではないかと思うのですが、どう思いますか?

A 回答 (5件)

1.それぞれの学生数で割ってますか?


2.役員になることが全人類の目的ですか?理工学部生に限ればどうなりますか?あなたはどうですか?
3.どういう就職をする場合の話ですか?
プロ野球選手になるなら野球部での成績が必要。
研究者として就職するなら研究実績が必要。
文系就職に近いほど、研究実績が(部活の成績も)不要。
「あなたは」どうするの?キョロキョロキョロキョロ周りを見るのであれば、東工大に行くような連中はどうしたいと思っているのか見れば良い。それとあなたとを比較すれば良い。
一般論で片付けようとしているところが間違っているのです。あなたはあなた。

たぶん役員になりたいような連中は、理工系でも東大に行くと思う。東工大には行かないと思う。
実際に東工大の教授から直接、うちの学生はそういうものを目指さない、と嘆いていたのを聞いたことがあります。
嘆くことじゃないし、嘆くくらいならあんたがなれよと思いましたが。
    • good
    • 0

早稲田理工OBです。



どっちか選べる立場なら、学問の環境の面で、東工大の方が良いと思います。

就職については、どっちも先方から好意的にみてもらえるますので、似たようなもんでしょう。

社会人として仕事をしていく上では、本人の実力が物を言いますので、学歴は全く関係ないです。

 ついでにいうと、特に早稲田に関しては、いわゆる派閥なんかないと思います。そういうの嫌いなOBが多いです。実力でやれや!という主義ですね。
 それに、早稲田に限らず、一般に理系はそうじゃないのかなー。実力で値踏みしますよね。

 まあ、なんとなく、同窓生同士は仕事の上で互いに協力しあいやすいということもあるかもしれませんが、派閥・学閥とまでは行かないでしょうね。
    • good
    • 1

就職してしまえば、大学には一切関係なく全員が横並びでスタートです。


早稲田卒の役員輩出率が高いのは、文系の方がトータルで人的能力が高いと言うことなのかもしれません。
    • good
    • 0

>圧倒的に早稲田理工>東工大


それは文系出身者が含まれるから当たり前です、東工大の文系学部学科はほんのちょっぴり。理工系なら設備が各段に良い東工大を選んで下さい。
    • good
    • 1

何に重点をおくかで変わるよ。

あなたもよく分かってるじゃないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A