電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、トイレに手洗器を別に配置するのがカッコイイとされ、主流となりつつあるように感じています。
元来の手洗付き便器はそんなにカッコ悪いですか?
もともとの考え方は用を足した後、手を洗う水をそのまま捨てるのがもったいないし、
それならその水をタンクに貯めて効率よく水を使う…というのが趣旨だったように思います。
限りある資源を有意義に活用し、節水にも努めることがエコに繋がるのでは…。
我が家も2年前建て替えを行った際、手洗付きトイレか手洗器を別に設けるか議論になり、
結局少数意見の私の案はむなしくも却下されました。
子どもたちの『手洗付き便器はカッコ悪い。』に負けたのです。
エコを考えつつ未来を生きてゆくべき若者たちの『カッコ悪いから。』にとても残念な気持ちになりました。
皆さんはどう思われますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (11件中11~11件)

かっこ悪いじゃ無く 使い易さじゃないかな。


便器の後ろのタンクの上は背の低い子どもには使い辛い 手を洗ってからタオルまでの間に滴も落ちる。

別付けなら タンク無しの便器
旧タイプなら1回約13リットル タンクレスなら1回約3.3リットル
ただ停電時に水を流せない 災害時もタンクが無いので貯められず流せない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。ただ便器の後ろのタンクと手洗器(手洗いボールを含む)の高さはあまり大差ないかも…。

お礼日時:2024/07/17 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A