
外国語で親知らずを何というか調べています。
第三大臼歯(親知らず、知恵歯)
英語では、wisdom teethと呼ばれる。理由は、親知らずが生えてくる頃には、勉強が進み、また、経験が豊かになっているので、知恵・知識が溜まっているから。
韓国語では、lovely teeth。理由は、親知らずが生えてくる頃、“恋”とは何たるかが分かり始めるから。また、親知らずが生えてくる時の痛みが、恋をしているときの痛みと似ているから。(韓国の方はロマンチストなんですね、笑)
中国では、英語と同じくwisdom teeth(知恵歯)。これは英語を訳したものなんですかね?それとも、偶然の一致でしょうか?どなたか分かる方がいましたら、教えて下さい。
このような感じで、フランス語、ドイツ語、スペイン語についても知りたいです。そして、出来ればその言葉を、英語で表していただけるとなお有難いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
スペイン語は#01の方の回答の通りで, muela de juicioです。
長年南米に住んでいましたが、歯医者も一般の人も皆さんmuela de juicioと言っていました。No.3
- 回答日時:
ドイツ語の親知らずは、Weisheitszahnです。
この言葉はドゥーデンとオックスフォードの英独辞典によると、やはりwisdom toothです。このドイツ語の語源は、「ある年齢になるとその歯が出てき、その年齢において人間が賢く分別を知るようになることから、17世紀に、そう呼ばれるようになった」(Vgl. Duden Bd. 7, Herkunftwoerterbuch. 3., voellig neu dearb. und erweiterte Aufl., S. 921)だそうです。
No.2
- 回答日時:
フランス語ではdent de sagesseと言います。
意味は英語のwisdom toothと同じです。
因みに「親知らず」というのは一般人が使う俗語で、
歯科医は「知歯」と呼んでいたと思います。
No.1
- 回答日時:
スペイン語ですが、辞書をひくと、
muela del cordal 知恵の歯
または、
muela del juicio 判断の歯
とあります。
意味は、同じだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会科学) 世界で偉い順で言うと アメリカとフランスとイタリア → ドイツ → 日本 → 韓国と中国 スペイン 9 2023/07/11 14:36
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- その他(言語学・言語) 現在、第1と第2外国語など勉強者数がもっとも多い言語はなんだと思いますか? 私世代では 祖父(191 1 2023/07/18 01:23
- その他(言語学・言語) 英語とドイツ語をネイティブ語にしたいとき、留学する必要あるのでしょうか? うちの祖父(1918年生ま 1 2023/08/15 23:01
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- その他(言語学・言語) 英語、フランス語、イタリア語、ロシア語、スペイン語、ポルトガル語、中国語、韓国語、アラビア語など ど 2 2023/03/06 03:15
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 英語 突然ですが、日本人が英語を話せない大きな理由は英単語量が少ないことだと思っています。中学校から始める 6 2022/05/05 22:35
- 英語 社会人OLです。 仕事の関係で英会話を習得すると役に立つので、勉強しなきゃと思いオンライン英会話を始 4 2022/08/19 09:48
- その他(言語学・言語) 皆さん、日本は極端な「モノリンガル社会」だって 2 2022/05/23 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
be covered with/by の違い
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
approximatelyの省略記述
-
「お仕事についてヒアリングさ...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
サリチル酸銅の安定度定数
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報