電子書籍の厳選無料作品が豊富!

待遇面について質問です。

地方勤務 32歳 男性 既婚者 共働き

会社 機械メーカー
基本給18万2000円 業務手当4万5200円
外勤手当2万8000円みなし残業15時間 超えた分支給
住宅手当2万2500円
他手当、家族手当 配偶者3万円 その他5000円
年収483万円 ボーナス込み
退職金及び賞与は基本給以外の手当で計算。

繁忙期はみなし残業時間を超えるので
年収500万くらいにはなる予定。

ここで質問です。
基本給が低いと思うのですが
年収は前職より高いです。

この給料体系は大丈夫でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 「退職金及び賞与は基本給以外の手当で計算。」
    こういうルールです。

      補足日時:2024/07/19 15:25
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>退職金及び賞与は基本給以外の手当で計算。



基本給のみで計算するというなら理解出来ますが…ちょっと理解に苦しみますね。

それはさておき…
基本的にはボーナスを除いた年収ベースで考えて良いかと思います。
基本給からその他5000円までを足して12倍すると、年収375万になるかと思います。
となると賞与は年100万程度になるのかな?

ボーナスは確定収入では無いですから、半分になることはあり得るだろうし、最悪の業績ならゼロもあり得ますからね。

退職金も会社によって細かな規定がありますから、他社と比較するのは簡単ではありません。
仮に10年在籍で退職金が300万だとするなら、1年当り30万って計算になります。そうしたら、退職金が無い企業でも年収が30万以上多ければこっちの方がお得って事になりますからね。


最近はみなし残業を多くして年収を多く見せるケースが良くあります。
若い人にとっては月20時間・30時間の残業は苦にならないかもしれませんが、単純に労働時間と給与(年収)で考えて良いと思います。
    • good
    • 1

No.1です。


質問に質問で失礼しました。
一般的に手当が多いと基本給を基礎に賞与や退職金が計算され、支給が抑えられる傾向があり、そういう観点で考えていました。
基本給が低いとそういう心配があると回答しようと思っていました。

最終的には会社の賃金の規程を確認することになりますが、基本給よりも手当の額が小さいのでベースが低いことが心配です。
また、手当の廃止=給与の削減はしやすいかもしれません(基本給を下げるよりも)。その結果、さらに退職金の減額につながる可能性はありそうです。
    • good
    • 0

質問への質問ですみません。


「退職金及び賞与は基本給以外の手当で計算。」
こういうルールですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、そういうルールです。

お礼日時:2024/07/19 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!