
Webエンジニアです。
2,3ヶ月ほど前に転職活動をしていた際に複数内定をいただき、
今、最終的に絞った会社に勤めているのですが、現状に後悔しています。
率直のところ、当時内定を辞退した会社の方が自分にとって興味関心が強く、
価値観的にもマッチしているように思えたのですが、以下の理由から内定を辞退をさせていただきました。
- 業務内容や求められるパフォーマンスレベルが現状よりとてつもなく高そうだったこと
- 元々前職で業務においてあまり評価をされていなかったことと、仕事にあまりついていけていなかったと感じていたこともあり、自身の能力に対して自信を失っていた
- 当時、前職の業務にて自分にとってショッキングな出来事があり、精神的に衰弱していた
- 選考の段階で、直接、企業の方からは〇〇の業務についていけないと厳しかったり、苦しい想いをします といった仕事に対しての厳しさを含んだ意見を要所要所いただいていたために、ハードルの高さを直に感じてしまった
上記のことから、内定をいただいた会社での業務についていけるイメージが湧かず、入社したとしても早々に退職をしてしまうだろうと危惧したため、泣く泣く辞退をさせていただきました。
結果的に、残った会社に内定を受けて現在勤めているのですが、
チームにおける価値観や仕事の進め方に割と違和感を感じており、既にモチベーションを維持しづらい状態にあります。
正直、今の会社を選んだ理由も深くはなく消去法的な感じで選んでしまった部分も含んでいます。
こんなことになるぐらいだったら、挑戦的な意味でも断った会社を選んでおけばよかったととても後悔しています。
ただあとの祭りで、当時悩んで考えた末に選んだ選択なので、今の現状はどう足掻いても当時は分からなかったことだと思うので、こういうことは考えない方が良いと頭ではわかっているのですが、
やはり現状に対する悔しさが拭えません。
良い未来を作るには今を精一杯頑張るしかないと思うのですが、どうすればこの思いを断ち切ることができるでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>企業の方からは〇〇の業務についていけないと厳しかったり、苦しい想いをします
内定辞退した会社に入ったとしてもけっきょく辞めてますよ。あなたみたいな人がバンバン辞めていくから事前に釘を差したのです。
考えるだけ無駄です。
そういうのを「死んだ子の歳を数える」っていいます。無駄の象徴みたいなものです。
あるいは「隣の芝生は青く見える」です。
足元を見つめられない、いつもキョロキョロして外ばかり見てうらやましがってる。
そういう人って転職体質ですよね。どこに行ってもまず違和感を探しちゃうだけ。嫌いなところ探ししてるだけ。
それに、あなたにジャストフィットする職場なんてありません。
会社があなたに合わせるわけはなく、あなたが会社に合わせるのです。
それがプロです。
給料をもらう人間として、いまの自分はクソダサい状態なんだって認めるところから始めましょう。
忌憚なきご意見、誠にありがとうございます。
おっしゃる通りだと思います。ぐうの音も出ません。
ますは現実を受け止めるところからきちんとしないととわからされました。
地道にコツコツ頑張ろうと思います。
No.2
- 回答日時:
あなたは今、経済学の「機会費用(もしくは機会損失)」と心理学の「選択理論」の間のパラドックスに悩まされていて、間違ったモノの見方をしています。
理論的に考えれば、物事に対して正しい認識ができるようになりますよ。選択理論も機会費用も、「選択」に関係する理論ですが、ほぼ真反対です。
選択理論は、「あらゆる現象や状況はすべて情報であり、私たちはその時最善と思う内側から動機づけられた行動を自ら選択している」と結論づける理論です。つまり、貴方が過去に行った今の会社に入るという選択はその時点において貴方の内側から動機付けられた最善の選択だったのです。だから悔やんでも意味がないのです。その時点での最善の選択だったのですから。
そして機会費用は、ある選択を実行することで(他の選択が実行できなかったことで)生じる・生じた架空の費用・損失のことです。たしかに、貴方は今の会社に入るという選択をしたことで、レベルの高い会社で本来得られたであろうメリットを失う機会費用が発生しています。ですが、貴方はそのレベルの高い会社に実際には入社しておらず、その会社の本質は知り得ませんよね(「その会社に入ってればもっと挑戦できたかもしれない」のようにあくまで「かもしれない」であって、暫定的なのです)。実際には今働いている会社よりもひどい環境である可能性も大いにあるわけです。つまり、機会費用の算定に関しては、「実際に発生した損失」で比べないと意味がないのです。
つまり、貴方が考えるべき事は、過去にした選択はその時点における最善の選択だったということに気づく事。そして機会費用を暫定的な損失と比較しない事。この2つです。
No.1
- 回答日時:
ないものねだり、逃した魚は何たらの世界。
断った会社に入ってもどうなったかは未知の世界な訳ですよ。特にWeb関係なんて出入りは激しい世界です。経験を積んで又ステっアップしてはお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) いつまでも内定辞退を後悔してしまいます。 8 2022/06/21 10:55
- 転職 複数社から内定をいただき、どちらを受諾するか迷っています 5 2023/04/13 10:07
- その他(メンタルヘルス) 退職を伝えた後の精神状態について 5 2024/06/10 14:23
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 新卒・第二新卒 内々定先に就職するか就活続けるべきか 3 2022/09/24 06:03
- 転職 内定を頂いた企業さまに、入社するか不安で仕方ありません。 27歳女です。前職を7月末退社をし、レベル 7 2023/08/04 12:38
- 転職 退職を伝えたがモヤモヤがある 6 2024/04/21 21:02
- 転職 職場への悩み・転職を検討している 1 2023/11/09 19:18
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 経済 今の政府の政策の失敗が内需での債務超過や破綻 廃業に繋がってきている気がする。 物価高で現状維持がで 4 2024/05/23 05:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
カラオケの鉄板ソング
歌えばその場が絶対盛り上がる「鉄板ソング」を教えてください!
-
40歳の転職。内定辞退を後悔しています。
中途・キャリア
-
超大手内定を蹴りブラックに入社した35歳、死にたいです、どうしたらよいでしょうか
転職
-
内定を辞退した会社があります。 やっぱりどうしても入りたい気持ちがあったので再応募しました。 メール
就職・退職
-
-
4
内定辞退して後で後悔したことありますか?
転職
-
5
恥を忍んで質問します。
転職
-
6
いつまでも内定辞退を後悔してしまいます。
その他(社会・学校・職場)
-
7
内定辞退の後悔をふりきる方法
片思い・告白
-
8
内定辞退への後悔
新卒・第二新卒
-
9
内定や面接を辞退した会社は、基本的には数年が経過しても書類選考で落ちるものなのでしょうか
書類選考・エントリーシート
-
10
どうしても内定辞退を取り消したい
就職
-
11
一度辞退した企業に再応募しました 昨年の7月に内定を頂いた企業を辞退し(面接し、内定の連絡いただきま
求人情報・採用情報
-
12
急ぎです。内定辞退した会社にやっぱりいきたいんですが、辞退したときに迷ってることを伝えたら、「そこま
転職
-
13
内定ブルー、つらいです
新卒・第二新卒
-
14
内定承諾後の辞退について
中途・キャリア
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
ハローワーク内定辞退
-
内定辞退後に正直に話す事・・・
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
-
せっかくの内定、でも学歴詐称...
-
21卒就活生です。 前月ある企業...
-
内定を辞退 怒られるのは当たり...
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
学歴詐称を正直に話そうと思い...
-
内定辞退して後で後悔したこと...
-
今日面接して採用の連絡きたけ...
-
転職で、入社直前で辞退した場...
-
派遣で採用決定後の辞退の可否
-
国家一般(高卒)で、もし最終...
-
警察官採用について
-
出戻り就職 内定辞退
-
派遣仕事について 諸事情で派遣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接辞退した会社に再応募を考...
-
11月に受けた会計年度任用試験...
-
内定辞退で叱られた経験あり
-
内定や面接を辞退した会社は、...
-
就活生です。 理系で学校推薦を...
-
一度辞退した企業に再応募しま...
-
現在就職活動中で、先週木曜日...
-
40歳の転職。内定辞退を後悔し...
-
官公庁非常勤内定辞退できる?
-
特別区の経験者採用にて、内定...
-
バイトなのに正社員と書いた履...
-
急ぎです。内定辞退した会社に...
-
面接辞退した企業に、内定した...
-
面接を予約した日が勝手に変更...
-
どうしても内定辞退を取り消したい
-
職業訓練校に受かった場合、辞...
-
面接後辞退、履歴書返送の添え...
-
中途採用 高卒 学歴詐称し内定⇒...
-
選考辞退してしまったが、再度...
-
私はキープされている・・・
おすすめ情報